秋真っ盛りの 山口線、再び 大先生、お師匠様、私と 二人の 巨匠に挟まれての 三人での遠征
おっちゃん達は撤収が遅いもんで、他の追っかけ組の方々からは随分と遅れての出発 (^^ゞ
それでも慌てず安全運転第一で車を走らせます。
次の撮影場所は、思っていたほどの人数ではなく まだ空きがあったので撮影場所は楽に確保
その後も続々と撮影者がやって来ます。
D51-200 + 35系 客車 SL やまぐち号 ここも定番 徳佐S での撮影 (^^ゞ
前回の C57撮影時はここから本降りの雨に祟られましたが、この日は快晴の良い天気
復路の撮影も期待出来そうです。
撮影後は お師匠様の希望もあって、前回 ゲリラ豪雨の土砂降りで撮影を諦めた津和野駅の転車台へ
つづく・・・
おっちゃん達は撤収が遅いもんで、他の追っかけ組の方々からは随分と遅れての出発 (^^ゞ
それでも慌てず安全運転第一で車を走らせます。
次の撮影場所は、思っていたほどの人数ではなく まだ空きがあったので撮影場所は楽に確保
その後も続々と撮影者がやって来ます。
D51-200 + 35系 客車 SL やまぐち号 ここも定番 徳佐S での撮影 (^^ゞ
前回の C57撮影時はここから本降りの雨に祟られましたが、この日は快晴の良い天気
復路の撮影も期待出来そうです。
撮影後は お師匠様の希望もあって、前回 ゲリラ豪雨の土砂降りで撮影を諦めた津和野駅の転車台へ
つづく・・・