今日は久しぶりに定時で仕事上がり
日没も少しづつ遅くなって 明るいうちに帰宅
とは言え、外は寒いし 何もすることなく コーヒー飲みながらボ~っとして時間を過ごしてました・・・(^^ゞ
さて、本日の更新、遅まきながら ようやく 昨年の撮影分の更新も終わりです。
年末も押し迫って 撮影の帰りがてら東福山へ寄り道
思った通り 桃太郎がパン上げで待機中
どおやら 雪の影響で 遅延となった 西濃便の 5061レも桃太郎
間もなく到着予定の 福通便のレールエクスプレスの到着を待っている感じ
おそらく 年末の仕事納めの最終便で 機関車は 年越しのため 岡山機関区へ回送されるはずです。
これだけ確認して一旦帰宅
時間を見計らって撮影場所へ
思った通り 単8970 スジでやって来た 年末仕業の桃太郎ダブル

???? EF210-135 + EF210-131 東福山からの 桃太郎ダブルでの回送
ここで注目なのは 次位の桃太郎は片パン上げでの回送で ムドではなく通電状態での重連での回送

西濃便と福通便を牽引してきた桃太郎も仕事納めです。
これを撮影して 私も撮り納めとなりました。
日没も少しづつ遅くなって 明るいうちに帰宅
とは言え、外は寒いし 何もすることなく コーヒー飲みながらボ~っとして時間を過ごしてました・・・(^^ゞ
さて、本日の更新、遅まきながら ようやく 昨年の撮影分の更新も終わりです。
年末も押し迫って 撮影の帰りがてら東福山へ寄り道
思った通り 桃太郎がパン上げで待機中
どおやら 雪の影響で 遅延となった 西濃便の 5061レも桃太郎
間もなく到着予定の 福通便のレールエクスプレスの到着を待っている感じ
おそらく 年末の仕事納めの最終便で 機関車は 年越しのため 岡山機関区へ回送されるはずです。
これだけ確認して一旦帰宅
時間を見計らって撮影場所へ
思った通り 単8970 スジでやって来た 年末仕業の桃太郎ダブル

???? EF210-135 + EF210-131 東福山からの 桃太郎ダブルでの回送
ここで注目なのは 次位の桃太郎は片パン上げでの回送で ムドではなく通電状態での重連での回送

西濃便と福通便を牽引してきた桃太郎も仕事納めです。
これを撮影して 私も撮り納めとなりました。