12月9日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/ce/9c1ec1058e48112022586ad371f872f1.jpg)
JR鎌倉駅です。
平日でもたくさんの人で賑わっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/0d/df744426b8ea3d26e4cbaf4f7d7f160e.jpg)
一条恵観山荘に入りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/24/ae46a15bfad019dcea31da58555a914c.jpg)
ここは紅葉の名所として知られています。
入園料¥500でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/a0/2e56b7a5eedbf463a19786dbd3993cc4.jpg)
丸窓です。
ピカピカに磨かれた床に反射しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/93/38b7e468c414f323b501191a1fed808b.jpg)
こんな門がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/11/b8472b8ae18d23e7fe8850bc20fc4725.jpg)
野立て傘・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/f5/c24b5ea7453b185df1ba02e4376731b6.jpg)
小さな傘もありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/64/fb7021b3e342c27195752fbf8cc3ebc6.jpg)
紅葉です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/ea/3bfefa8e37f797accfa03ede703c9714.jpg)
見頃でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/01/758aed773fb38f53e159fecbc2db6611.jpg)
竹林もありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/ca/9ae1cd6d14061fe3dfb546a3dc394c0a.jpg)
黄色いモミジ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/35/4898b71373ef9d1ae46c06f921b78171.jpg)
赤いモミジ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/ee/d1b02a9da216e2ada8837fa2f474bde6.jpg)
青空に映えてきれいでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/07/5b9f540583484169a1a8ee754518bc5d.jpg)
案内所近くのモミジです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/63/1f313b39e959a0353a955bab268f6564.jpg)
出入り口です。
※約1時間くらい紅葉を楽しみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/ce/9c1ec1058e48112022586ad371f872f1.jpg)
JR鎌倉駅です。
平日でもたくさんの人で賑わっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/0d/df744426b8ea3d26e4cbaf4f7d7f160e.jpg)
一条恵観山荘に入りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/24/ae46a15bfad019dcea31da58555a914c.jpg)
ここは紅葉の名所として知られています。
入園料¥500でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/a0/2e56b7a5eedbf463a19786dbd3993cc4.jpg)
丸窓です。
ピカピカに磨かれた床に反射しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/93/38b7e468c414f323b501191a1fed808b.jpg)
こんな門がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/11/b8472b8ae18d23e7fe8850bc20fc4725.jpg)
野立て傘・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/f5/c24b5ea7453b185df1ba02e4376731b6.jpg)
小さな傘もありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/64/fb7021b3e342c27195752fbf8cc3ebc6.jpg)
紅葉です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/ea/3bfefa8e37f797accfa03ede703c9714.jpg)
見頃でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/01/758aed773fb38f53e159fecbc2db6611.jpg)
竹林もありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/ca/9ae1cd6d14061fe3dfb546a3dc394c0a.jpg)
黄色いモミジ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/35/4898b71373ef9d1ae46c06f921b78171.jpg)
赤いモミジ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/ee/d1b02a9da216e2ada8837fa2f474bde6.jpg)
青空に映えてきれいでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/07/5b9f540583484169a1a8ee754518bc5d.jpg)
案内所近くのモミジです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/63/1f313b39e959a0353a955bab268f6564.jpg)
出入り口です。
※約1時間くらい紅葉を楽しみました。
鎌倉で混んでいるのは街の中だけです。
山に入れば人はほとんどいません。
鎌倉は一歩奥に入れば
山だらけです。
鎌倉の紅葉・・・
かなり遅かったです。
見頃のようできれいですね。
鎌倉の山の中のお寺は豪華ではないけど、
いいですね。^~^
鎌倉の紅葉の時期も良いですね。
鎌倉はいつもたくさんの人で
賑わっています。
一条恵観山荘・・・
紅葉がきれいでした。
なかなか新しい年に入れません。
鎌倉は遠いです。
我が家からたっぷり2時間かかります。
鎌倉はいつも人でにぎわっていますね~
東京でお目にかかることが出来なくてとても残念に思っています
一条恵観山荘、高い入場料でした。
紅葉は綺麗でしたね。。
今朝はまだ暗くてわかりませんが、、曇り空です。予報は、晴れたり曇ったりですが。
記事はやっと12月ですね^^
鎌倉歩きはいいですね。
歩くのには良い季節と場所ですね。
鎌倉アルプスというのを歩いたこ
とがあります。途中藪漕ぎみたい
だったことを思い出します。
今のこちらは雪ですけど、鎌倉は
良いだろうなぁ。