藤森照幸的「心」(最年少被爆者、アスベスト被害者石州街道わび住い)

アスベスト被害者の日々を記録。石綿健康管理手帳の取得協力の為のブログ。

カスピ海ヨーグルト出来上がりと仕込み

2017-12-19 15:11:03 | 日記・エッセイ・コラム

出来ましたヨーグルト。 原価 牛乳1000ml 136円、ホッカイロ2枚 24円。 500mlのカスピ海ヨーグルト2パックが出来上がり 。

上々の出来上がりである。 24時間で出来る。 夏場なら、ホッカイロはいらない。 この中から、大匙6を

熱湯消毒した容器に移し、

さらに、湯煎して20℃にした牛乳を足して、

ホッカイロをビンの腹巻にして、24時間。 明日また2パック出来上がる。 出来上がったら、日ごろお世話になっている方々へお裾分けである。

食してみたが、金柑の甘露煮とよくあい、砂糖代わりに混ぜ合わせて食している。 何処か私の腸にもいい感じである。 つくれば作るほど原価が下がる。 我が家はヨーグルト天国になった。 朝食に、三時のお八つに、寝る前の小腹にと、大活躍が始まった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日米両国の頭の中身の愚かさ

2017-12-19 08:26:00 | 日記・エッセイ・コラム

晩酌しながらTVを見ていたら、トランプの二酸化炭素削減国際条約からの脱退と、阿部ちゃんの助成金付き石炭発電設備の輸出政策を痛烈に批判していた。 国際資本は既に、自然エネルギー活用技術への投資に大きくシフトし、時代遅れの政策は、技術の遅れと経済の疲弊をもたらすだけだと結論付けていた。 真の金儲けは、人間社会の真の活発化であるとの信念の元、大量の資金が動き始めておるそうである。 砂漠における太陽光発電や、海洋における風力発電等、国際社会は、化石燃料、核燃料からの脱皮が急速に進み、特に中国首脳の決断の速さを高く評価していた。 つまり、世界の投資家は、次々と中国に投資を始めており、まかり間違えると、アメリカや日本は十年以内に中国の技術や経済力に膝を屈しるのでは無かろうか結論付けていた。 国内の電力会社の壁を取り外すことこそ、阿部政権が行う政策の出発点にになるだろうと予言していた。「狭い日本そんなに急いでどこ行くの」という言葉が流行ったことがあったが、電力の全国統一管理こそがまずそこにあり、その中で、いかに自然エネルギーの活用をしていくかが課題として指摘されていた。 そんな中で、準大手の戸田建設の風力発電装置が高い評価を受けていた。 このような世界先端技術に手を貸さない日本政府、必要の無いリニアーモターカー建設を大手建設会社のために進める日本。 若者にこの現実を見つめ、次世代の日本社会の構想を作り上げて欲しいものである。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大いなる勘違い

2017-12-19 00:59:39 | 日記・エッセイ・コラム

我妻がお出かけになったのは、叔母ではなく従姉の葬儀であった。 よくよく考えてみると、私自身が何時あの世からお呼びが懸かっても、不思議でない年である。 過去幾度と無く入退院をしてきた私が、案外一番長生きしているのかもしれない。 いづれにしても、被爆者は大きいリスクを背負って生きていることだけは間違いない。 別に北朝鮮のミサイルだけが怖いものではなくて、原発の暴走も、はたまた米軍の原子力空母や、原潜などいくらでも、瞬時に日本の国を、人間の住めない国にしてしまう要素が潜在している。 阿部ちゃんの霞んだお頭や、保守主義者の金に目がくらんだ政治が、北朝鮮のミサイルよりも危険に見えてきた。 桑原桑原・・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする