菅政権の人気が凋落したのは、コロナ政策の失敗ではない気がする。 何方が総理をやっても、パンデミックを想定した憲法ではない限り、今以上の対処が出来たであろうか。 それよりも大きかったのは、安倍総理の金権政治の幕引きを図った事の様な気がする。 その結果、広島三区で、まさにその金権選挙が表面化したのだ。 お金の出どころは、安倍元総理と、菅総理近辺だと噂された。 此処に国民の信頼感が離れて、コロナ対策にしても信頼されず、医師会や、歓楽街の反発を招いて、生きず行き詰ったまま、進展できない状況になってしまった気がする。 そんな中で、高市早苗殿と言う、右翼の親玉が名乗りを上げて、気炎を上げている。 時代遅れの右翼思想が世界に通用すると思っている処は、可愛い物であるが、「ザンネン・・・」 世界は甘くは有りません。 恐らくヨーロッパ諸国から、特にイギリスあたりから、強力な風が吹いてくるでしょう。 イギリスの中国に対する圧力は、右翼的思想からではないのです。 民主義的政策に対しての対応の変化を求めているのだ。 いずれ中国も、再び人口爆発が起こって、「共産主義」では成り立たなくなっていくのだ。 何方だったか世界中が戦争も、飢えも、国境も全て無くなるのは、地球上の総人口が5億人になった時だと言ったことを思い出した。すべての動植物が、ともに反映する環境がその人間の人口の時だそうである。 明治初期日本の人口は、三千万人にも満たなかったそうだ。 外国に対抗するために、「産めよ、増やせよ」・・・その結果が世界相手の戦争であった。中国も、清王朝以前は3億人以下ではなかったかとも言われている。 今や17億人を超えて、20億人に向かって爆発しそうだそうだ。 地上の物を、全て食べつくしても足りない時代がやって来るそうである。 他国の海洋資源までも取り尽くしても、国民を養われないそうだ。 嘗ての日本の姿だ。
goo blog お知らせ
プロフィール
最新コメント
- P/謹賀新年
- natu/何だか異変が起こりそう・・・
- P/何だか異変が起こりそう・・・
- 藤森照幸/一昨々日の事件簿
- P/一昨々日の事件簿
- マリヤンカ/詐欺まがいのメール
- 藤森照幸/実働60時間以上
- P/実働60時間以上
- 花てぼ/実働60時間以上
- natu/虹(にし)山に入る夕日・・・
カレンダー
goo blog おすすめ
最新記事
バックナンバー
アクセス状況
アクセス | |||
---|---|---|---|
閲覧 | 55 | PV | |
訪問者 | 45 | IP | |
トータル | |||
閲覧 | 576,058 | PV | |
訪問者 | 300,124 | IP | |
ランキング | |||
日別 | 25,570 | 位 | |
週別 | 16,457 | 位 |