雨 最低気温 13.2℃ 最高気温 14.2℃
雨続きで庭の牡丹も花弁を落としてしまいました。
ベストシーンを待っていましたが、強風と雨続きで思いを叶えることができませんでした。
なので、これまで写したものの中から、選りすぐってUPしましょう
八千代椿
村松桜
玉芙蓉
牡丹なのに、椿や桜、芙蓉の名前がついています。
面白いですね。
島根白雁
牡丹には鳥の名前も多いですね。
我が家には白雁しかいませんが (笑)
今、開花準備中の天紅です。
毎年、沢山のセミダブルの大輪の花を咲かせます。
開くと大きすぎるので、これくらいの開き加減のほうが、美しく見えますね。
遅咲きの牡丹が2本、開花待ちです。
ベストシーンをとらえたいという私の願い、叶えられるでしょうか・・・
ライブでUPできない日が続いていますので、雨の中、今のバラの様子を撮ってきましたよ。
東側のシェードガーデンに植えられたつるバラ達です。
日陰なので、モサモサと伸びています。
それでも蕾はだいぶ膨らんできているんですよ。
夢乙女、今のところ順調に育っています。
レンズに滴が落ちたみたい。
ちょっと暗い画像になりましたが、羽衣、紫玉、フランソワーズジュランピル、ポールズヒマラヤンムスクも、ジャングルのつるのように生い茂っています。
今年は、全体的に枝を残しすぎたようです。
本当に欲張りやさんなんだから
