夕庵にて

スマホでパチリ・・・
ときどき写真と短歌を

京都植物園の温室

2022年11月13日 | お出かけ

やっと今日お目当ての植物園へ。

     

世界一大きい花ラフレシア

 

          

ペリカンバナ


                

  

          

 

     

グズマニア

 

オヒルギ

フウリンブッソウゲ

   

ドラゴンフルーツ

ピナンガ

カカオ

 




  

ロウソクノキ

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 京都植物園へ 2 | トップ | 京都 嵯峨嵐山へのプチ旅行 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (さざんか)
2022-11-13 09:37:49
おはようございます。
温室の中いろいろ見せてもらってありがとうございます。
6月に10年ぶりくらいに見に行きました。日本一ではないかと思うほど素晴らしい温室ですね。次々と見たことのないお花が見られて、大満足でした。季節ごとに見たいなあと思いますが、コロナ禍で思うようにいきません。
返信する
Unknown (夕庵)
2022-11-13 12:38:23
こんにちは。
庭も温室も季節を違えていくと思わず珍しい花に出会えます。先日はこの温室が目当てでした。
特にフウリンブッソウゲは好きな花のひとつです。
コメント有難う。
返信する
Unknown (ローソクのき)
2022-11-13 23:10:47
今迄何回も温室に入りローソクの木の花にお目にかかれず初めて出会い白い花感動・・・オヒル西表島の
ジヤングルをおもいだしました。珍しい花にであい
たのしい1にちでした。
返信する
Unknown (夕庵)
2022-11-14 07:36:46
おはようございます。
ここへ来るたびに新しい発見がありました。
今回は温室の仕様が変わっていて、ロウソクノキの花にお目にかかれて、収穫がありましたね。
いつもお世話様です。
これから嵯峨嵐山までお先に行ってきますね。
コメント有難う。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

お出かけ」カテゴリの最新記事