例年の秋、春のお彼岸の日にはご先祖のお墓参りは欠かせずお参りをして、その帰りにお友達の家で楽しいお話が定番だったのに、今年はコロナウイルスのおかげで中止した。4月に孫娘の結婚式が沖縄であるので、それまでは体調を整えるべく体操教室もお休みし、そういえばコロナが流行しだしてから今日の日まで電車、バスにも乗らず、ひたすら穴倉生活でストレス満載~
毎日のスーパ行と近所の散歩は欠かせないが、毎日が無為に過ぎていくのがなんともやりきれない。結婚式が終わればそろそろ活動を始めようと思っている。
きょうは仏壇におはぎとデコポンをお供えした。
今年初めて見たさくら、満開だぁ~さして大きくもない若木だが力いっぱい咲いている。
このみなぎる力をもらってあと少し頑張ろう!!