初登場の・・
コブエイレネクラゲ
不鮮明な写真ですが・・・とても小さいのです。。
解説の文字1個分程・・?
構造色の櫛板キラキラのカブトクラゲ・・こちらは普通サイズで、近くがボケてます。。
クリスマスっぽい飾りつけ・・
ギヤマンクラゲ越し・・
これも小さい・・エボシクラゲ
更に分かり難い・・・ヒトモシクラゲ
最後は・・ミクロ系ではなく、一番多くて、サイズも大きなミズクラゲ。。
クラゲも・・サイズだけでなく、色、光、形・・・かなり違う。。
なぜだろう・・・??? 不思議だ。。。
以上、本日もご覧いただき、ありがとうございました。