ランキング用です。
押してね
昨日ちょっと眠るタイミングを逃したら
眠れ無くなっちゃって、おかげで今日は一日だるいし眠いしだった。
なんか右の背中に痛みがある。
ソファで変な寝方したからだろうな。
今日も特に変化はありません。
そういえば、また体重減ってます。
54kg切りそうだわ。
ちょっとまずい!
何とかしたいけど、食欲無いんじゃなぁ。
困ったね。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
一口に癌といっても、いろんな癌があって
それぞれに治療法があるんだけど
思うんだけど、胃癌てさ、楽しみを奪うという意味では
一番辛いような気がするんだけど。
だって食べたい物が食べられないって、こんな辛いこと無いよね。
人間が持って生まれた欲求が、制限されるんだもの。
三大欲望のうちの一つだからね。
それを我慢するって、そりゃ辛いよね。
自分が食べられない分、TVなんかで食べ歩きを観て
疑似体験したりしてるんだけど
時々切なくなる。
「僕は何で生きてるんだろ?」とさえ、思うことがあるなぁ。
美味しいものを食べるってのは
人生の中でも大きな楽しみの一つだからね。
もしかすると50%は、その為に生きてると言ってもいいくらい。
それは別に美食家とかグルメとか言われてる人じゃなくてもね
全ての人は、美味しいものを食べるってことに
結構な時間と精力とお金をつぎ込んでるでしょ?
それがほとんど出来ないというジレンマは
意識しなくても、結構なストレスになってるよね。
そもそも外食が難しいからな。
スイーツくらいだね、楽しめるのは。
胃を切るってのは、味覚にも微妙な変化をもたらすしね。
僕は甘味の感覚が低下して、辛味の感覚が上がったみたい。
本当に微妙な変化なんだけど。
それでも相当甘い物食べても、それほど甘ったるいとは感じなくなった。
もう一度言うけど
食べることを制限されるってことは
生きてる意味を見失うほどの出来事なんだな。
お金持ちになって何したい?って言うと
大抵こう言うでしょ?
「いい家に住んで、綺麗な服を着て、美味しい物食べて・・・」って。
やっぱりね、美味しい物を食べるっていうのは
人生の目標の大きな部分を占めてるし
ある意味成功したことの、一つの象徴でもあるんだよね。
それが制限されるってのは、やっぱり辛い。
あのね、何でも一口二口なら食べられるんだよ。
でもそんな訳にいかないでしょ?
そこが悔しいところだね。
うどんもすっかり飽きちゃったし
食べる物が減ってきちゃって、ちょっと困ってます。
------------------------------------------------------
○胃癌の情報サイト『胃がん.com』
------------------------------------------------------
------------------------------------------------------
ガンのコミュニケーションサイト『カルテポスト』
------------------------------------------------------
ランキング用です。
押してね