goo

2013信州新町化石博物館



 絶好の行楽日和に恵まれて、何よりだった。バスの便数は想像以上に少なかった。
 美術館側から入っていくと、恐竜模型コーナーがあり、フェバリットコレクションの過去の一連の製品が展示されている。一応解説もある。その中に、「ゴルゴサウルスの頭部」模型が一緒に展示されていたのは、どなたの作品でしょうか。




 地元の化石として、世界最古のセミクジラ属シンシュウセミクジラがある。次に鮮新世のセイウチ、オントケトゥスの頭骨がある。これはわかりやすい。現生のセイウチよりも牙が短く、より強く曲がっている。また現生のセイウチには門歯がないが、オントケトゥスには門歯がある。後頭部が盛り上がっているなど、一見サーベルタイガー風にも見える。なかなかすばらしい。
 鰭脚類としては、他にもオットセイに近い原始的なアシカ科の下顎骨や、シナノアロデスムスなどが見つかっているようである。
 天井には北海道のエラスモサウルス類の全身骨格が泳いでいる。奥の方には三葉虫、アンモナイト、魚類、植物化石や魚類の耳石、微化石などの関係者向きの標本もある。フィルターフィーディングの例としてヒゲクジラのヒゲとともに、プテロダウストロの顎が並べてある。フォッシル・ラボのコーナーが調整中だったのは残念だった。

 荒木さんの模型とともに、アロサウルス対カンプトサウルスの光景。






コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )