ペンギンのひとりごと。

とにかく何事にも好奇心旺盛なペンギンのひとりごと。

大好きなテレビ番組の導きで今月も横浜へ。(その7)

2022-02-23 16:51:13 | 横浜
●何度来ても楽しい横浜。来月もまた来よう。

翌朝はチェックアウト後、山下公園を散策。
花々はまだ何も咲いておらず風が冷たい。
マラソンランナーが多数。

臨海プロムナードを赤レンガ方面へ。
大桟橋にいつも停泊している飛鳥2の姿はなく、
どこかへクルーズに出かけたのかな。

赤レンガ倉庫入口付近では恒例のアイスリンクが設置され、
中央広場では横浜ストロベリーフェスティバルが開かれていたが、
午前中だったので人出は少なかった。
ワールドポーターズのハワイアンタウンで小物を購入。
観覧車のあるコスモワールドの横を通ってクイーンズスクエアへ。
歩道を通る人々に家族連れは少なく若者のグループが多いようだ。

中華街、山下公園、赤レンガ倉庫、ワールドポーターズと軒並み人出が少なかったのに、
みなとみらい駅の一角、マークイズみなとみらいの入口付近に長蛇の行列ができていた。
えっ、なに?ワクチン接種?と思ったらガンダムフェアのスタンプラリーだった。(画像)

という訳で今回は当初の目的の春節は昨年に続き残念だったが、
大好きなテレビ番組で紹介された、新しいスポットを訪れることができて楽しかった。
来月は暖かくなるから花々も咲き始めるだろう。
また来よう。

(この項終わり)


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大好きなテレビ番組の導きで今月も横浜へ。(その6)

2022-02-23 10:06:58 | 横浜
●あっという間に満員。

四五六菜館は40年以上前から贔屓にしていて、
中華街に来ると必ず立ち寄る店だ。
カテゴリーは上海料理ということになっているが、
日本人向けにアレンジされた味付けは食べやすく、しかも安価だ。
昔は小さな店だったがそこは現在本店となっており、
観光バスも立ち寄る別館、そして新館もある。

加賀町警察署前の別館に入店すると先客は2名。
ううむ、こちらも空いているねえ。
と思ったのも束の間、私たちの入店後は続々と来客があり、
あっという間にほぼ満席になってしまった。
おお!私たちは客寄せパンダか。

おいしい中華を食べて満腹になった後はメインストリートを散策。
上空には龍が飾られていた。(画像)
途中の食器店では、重慶茶楼で麻婆豆腐をいただいた時に非常に食べやすく、
どこかにないかと探していたのと同型のレンゲを購入しホテルに戻った。

(その7に続く)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大好きなテレビ番組の導きで今月も横浜へ。(その5)

2022-02-23 09:50:41 | 横浜
●まん延防止で臨時休業の店も。

夕食を食べる前に今年の春節の様子を見てみようと中華街をぶらり。
まん延防止で臨時休業の店もチラホラあるようだ。
例年は演舞などが行われ数千人が集まる山下町公園もひっそりしていて、
入口の一角に鳳凰のオブジェが設置されていた。(画像)
来年は賑わいが戻るといいね。

数日前にはこのあたりで大きな火災があったようだが、
匂いはおろかまったく跡形もなかったのは不思議だ。
関帝廟もひっそり。
私たちが目当てにしていた四五六菜館新館も臨時休業だった。
仕方ないから別館にしようか。

(その6に続く)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大好きなテレビ番組の導きで今月も横浜へ。(その4)

2022-02-23 09:29:32 | 横浜
●中華街でも雛飾り。

おいしい蕎麦をいただいた後は今宵の宿ローズホテルへ。

例年この時期は中華街最大のイベントである春節なので、
海外、特に中国からかなりの人出があり賑わっているのだが、
昨年に続きコロナ禍ということでメインストリートも寂しい限り。

定宿のローズホテルのロビーにも例年は春節の飾りがあるのだが、
もう雛飾りがあって、行列ができているはずのフロントも空いていた。
私たちの今回の部屋はちょびっとだけ海が見える6階。
2階の宴会場入り口にも春らしいお雛様が飾られていた。(画像)

(その5に続く)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大好きなテレビ番組の導きで今月も横浜へ。(その3)

2022-02-23 09:06:49 | 横浜
●久々の天ざる(つけ天)。

馬車道からみなとみらい線にひと駅、日本大通りで下車。
ランチを食べるために向かった先は、神奈川県民ホール裏手、
水町通り沿いにある行列ができるそば屋「味奈登庵」。
この日はもう14時近かったため行列はできていなかったが、店内はほぼ満員。

こちらの名物はつけ天(他店では天ざる)で、
たったの¥880(税込)ながら海老、カボチャ、オクラ、牛蒡がついてくる。
しかも、同じ値段でそばの量を富士山盛りという超大盛りにもできるのだ。
もうすぐ前期高齢者になる私には、とても富士山盛りは無理なのでその半分の大盛りを注文。(画像)
さらにアナゴ天を追加。ツレは温かい牡蠣蕎麦を注文した。

打ち立てのそばはみずみずしく、タレは甘味が少ないタイプだがおいしい。
8割ほど食べたあたりで満腹感が襲ってきたが何とか完食した。

ご馳走様でした〜!

(その4に続く)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大好きなテレビ番組の導きで今月も横浜へ。(その2)

2022-02-22 18:29:01 | 横浜
●壮大な景色、爽快な空間。

旧横濱鉄道歴史展示を見た後は、
桜木町駅から馬車道駅方面に向かって歩いた。

ちょっと進むと大岡川に掛かる橋があり、みなとみらいの絶景が見えた。
その上には歩道があり、さらに眺めが良さそうなので上がってみた。
クロスゲートビルからペデストリアンデッキとして横浜市役所へ続くその道は、
期待通りの長めの良さで、大岡川に掛かる部分は「さくらみらい橋」と、
何とも洒落た名前がついていた。
(画像=さくらみらい橋からみなとみらいの眺望)

その先の横浜市役所は32階建てで、
みなとみらいのビル群同様に空間が大きくとられ、何とも居心地が良さそう。
そして馬車道駅に到着。
地下とは思えないほど巨大な壁面がすべて赤レンガで覆われた駅構内には、
歴史の重みと、それをきちんと残してくれたことに感激。

(その3に続く)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大好きなテレビ番組の導きで今月も横浜へ。(その1)

2022-02-22 09:52:55 | 横浜
●横浜の新たな魅力を再発見。

最近お気に入りのテレビ番組は「鉄道ひとり旅」。
テレビ神奈川で毎週水曜日20時から放映されているこの番組は、
お笑いコンビ、ダーリンハニーの鉄道マニア吉川くんが、
ほぼ何の制約もなく自由気ままに全国の鉄道を旅する番組だ。

毎回、ある路線に乗り、何となく思いついた駅で下車。
予め調べておいた名所等に向かうこともあれば、
駅前の案内図で面白そうなところを訪れることもある。
彼はほとんどの車両型番を暗記しているらしく、
ちょっと珍しい車両が来れば「おおっ」と感激。
そういった車両の写真を撮るために撮影ポイントを探すだけで
終わってしまう回もあるが写真はいつもイマイチだ。(失礼)
彼の人柄によるところが大きいがとにかく癒される番組なのだ。

そんな彼が先日の番組で私たちの大好きな横浜の桜木町を巡ってくれた。
毎年見にいく中華街の春節のため宿泊を決めていた私たちは、
吉川くんが紹介してくれた場所に行ってみることにした。

そこは桜木町CIAL別館内の旧横濱鉄道歴史展示(旧横ギャラリー)。
日本初の鉄道は新橋、横浜間に開通したが当時の横浜駅は桜木町にあったらしく、
そのためこの地にギャラリーが作られたという。
ギャラリー内には、イギリスから輸入された110形蒸気機関車と客車があり(画像)、
非常に綺麗な状態だった。(客車は複製とのこと。)
周囲には当時の道具やジオラマ等もあり感心した。

(その2に続く)




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北京オリンピック閉幕。

2022-02-22 09:23:12 | ふと思ったこと。
●やっぱりスポーツはいいなあ。

ふぁあ、時の過ぎるのは早いもので、
あっという間に2月も終盤に突入してしまった。

コロナ禍は減少傾向にあるものの、
あまりにも増えすぎた感染者数はまだまだ安心できる数字には程遠い。
そんな折、北京冬季オリンピックが閉幕した。

夏季オリンピックに比べれば参加国数も参加選手も少ないが、
約2週間、連日連夜あらゆる競技に魅せられた。
我が日本選手の活躍も目覚ましく、
金メダル3個を含む史上最多18個のメダルを獲得した。
特にカーリング女子の銀メダル獲得には熱いものがあった。
その裏では、ジャンプ混合団体での高梨選手らの違反スーツ問題や、
フィギュアスケート女子でのロシア選手ドーピング問題等のマイナス面もあった。

昨夏の東京オリンピックに続きコロナ禍の最中で、
しかも政治的国威発揚の意味合いが大きい中国での開催ではあった。
しかし、選手たちが才能や運とともに膨大な努力を積み上げてきた結実により、
私たちは大きな勇気と感動を頂いたのだ。

やっぱりスポーツはいいなあ。
あとひと月ほどで開幕するプロ野球も楽しみだ。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3連休前日また雪が降った。そして路面凍結。

2022-02-12 11:04:34 | ふと思ったこと。
●今年は降雪が多い年だ。まだこれからも降るだろう。

ふぁあ、時の過ぎるのは早いもので、
あっという間に2月も中盤に差し掛かろうとしている。

コロナ禍はいまだにオミクロン株が猛威を奮っているが、
ここ数日はようやく東京の感染者が減少傾向になってきた。
3回目のワクチン接種者が増えてきたこともあるが、
もうかかる人はかかってしまったということだろうか。

そんなおり、また首都圏に雪が降った。
1月に続いて早くも今年2回目だ。
困るのは翌日の路面凍結で、
歩きにくいったらありゃしない。
特に日陰はいつまでもカチンカチンで、
毎日のウォーキングにも出かけたくなくなってしまう。

そこで靴底に簡単に取り付けられる簡易アイゼン
(小さな鋲がたくさん付いたアタッチメント)を購入。
さっそくブーツに付けて近所のスーパーまで歩いてみたところ、
まったく滑らず快適だった。
しかし、これでウォーキングにも行けると思ったのも束の間、
10分ほどの歩行で靴の内側にズレて外れそうになってしまった。
ううむ、左右ペア約¥700(税込)じゃしょうがないか・・・。

明後日にはまた降雪の予報が出ているが、
できれば降ってほしくないなあ。

※画像は近所の青梅街道の日陰部分。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする