今日は快晴、朝早く起きたので年賀状を出しがてら散歩。
少し高台に行くと綺麗な富士山が見えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/6a/6499b1c48731811a4983657ae6b552ab.jpg)
正月2日はいつも箱根マラソンを見ます。
転居して2年の今の家は、箱根マラソンコースの横浜新道まで1キロ。
近いので応援に行く事にしました。
9時半に家を出ると、
家族ずれがみな同じ方向に向かってにぎやかに歩いています。
どうも我々と同じ目的らしいと思いました。
人の流れて沿って横浜新道の下のトンネルをくぐって道の向こう側に出ました。
マラソンの往路なので、道路の左側から見たほうが良い事を知りました。
階段を登るともうすでにたくさんの人でうまっていました。
自動車から渡される旗を皆で分けて応援に参加しました。
* ![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/93/3811ac0d7585b061dff97d9866cf2d2f.jpg)
2区から3区への戸塚中継地点より少し手前の場所で見ました。
一位は明治大学、大分離れて日大のダニエルが11人抜きで2位で走ってきました。
子供達やみんなの大きな声の声援。
デジカメでなくてビデオで撮ったのでブログに載せられず残念です。
10分ぐらいでマラソンは終わり、階段を下りると目の前に神社があり、お参りして帰りました。
駅伝の5区の終点まで泊りがけで応援に行った子からの写真です。
ここで明日の為に、応援団をはじめ皆が集まってが応援です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/af/c455958bcba9258790e82d5fd4610ed6.jpg)
年末から1日までは、お正月の準備や人が集まり楽しい大忙しでした。
正月の2日はのんびり箱根マラソンを楽しみました。
少し高台に行くと綺麗な富士山が見えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/6a/6499b1c48731811a4983657ae6b552ab.jpg)
正月2日はいつも箱根マラソンを見ます。
転居して2年の今の家は、箱根マラソンコースの横浜新道まで1キロ。
近いので応援に行く事にしました。
9時半に家を出ると、
家族ずれがみな同じ方向に向かってにぎやかに歩いています。
どうも我々と同じ目的らしいと思いました。
人の流れて沿って横浜新道の下のトンネルをくぐって道の向こう側に出ました。
マラソンの往路なので、道路の左側から見たほうが良い事を知りました。
階段を登るともうすでにたくさんの人でうまっていました。
自動車から渡される旗を皆で分けて応援に参加しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/5d/5072c32fbba7000df18a7d56d8bda9db.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/93/3811ac0d7585b061dff97d9866cf2d2f.jpg)
2区から3区への戸塚中継地点より少し手前の場所で見ました。
一位は明治大学、大分離れて日大のダニエルが11人抜きで2位で走ってきました。
子供達やみんなの大きな声の声援。
デジカメでなくてビデオで撮ったのでブログに載せられず残念です。
10分ぐらいでマラソンは終わり、階段を下りると目の前に神社があり、お参りして帰りました。
駅伝の5区の終点まで泊りがけで応援に行った子からの写真です。
ここで明日の為に、応援団をはじめ皆が集まってが応援です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/2a/8b8b59360daa10dfd0f2b9d5413d3ab3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/af/c455958bcba9258790e82d5fd4610ed6.jpg)
年末から1日までは、お正月の準備や人が集まり楽しい大忙しでした。
正月の2日はのんびり箱根マラソンを楽しみました。