ちょっと実家に行って帰ってきたら、景色が変わっていました。
西の窓から見る隣の桜が、花が散って茶色の葉で覆われていました。
庭には色々なチューリップが咲いていました。
昔の植えぱなしのチューリップ達もちょっと小さくなって咲いている。
去年の買った球根はちゃんと掘り上げて、乾燥して置いたのですが、管理が悪くて腐ってしまいました。
昨年あんなにきれいに咲いていたチューリップが一つもないのが残念です。
今年は買ったのが多いので、皆大きく咲きました。
桜の花の掃除の次が、垣根の常盤万作の花と樫の木のたくさんの葉です。
実家に帰っている間に、夫にこの樫の木のカットをお願いしたら、
植木屋さんにこの1本の木のカットを頼んで、きれいに小さくなっていました。
太く大きくなっていたので、パソコンで調べて、通販で買ったカットハサミでは手におえないと判断したようです。
これを機会に垣根や色その他庭に興味を持って欲しいなと思います。
カレンダー
バックナンバー
最新記事
最新コメント
- kamy/野毛山を地図を見ながら歩く。
- fuyu/野毛山を地図を見ながら歩く。
- kamy/鎌倉宮の破魔矢・覚園寺・ウメ
- fuyu/鎌倉宮の破魔矢・覚園寺・ウメ
- kamy/今日はあっという間に1月6 日・春日神社の鹿
- くせ毛のアン/今日はあっという間に1月6 日・春日神社の鹿
- kamy/今日はあっという間に1月6 日・春日神社の鹿
- fuyu/今日はあっという間に1月6 日・春日神社の鹿
- kamy/30分の霰(アラレ)で庭は冬景色・・食洗い乾燥機
- fuyu/30分の霰(アラレ)で庭は冬景色・・食洗い乾燥機
アクセス状況
アクセス | |||
---|---|---|---|
閲覧 | 64 | PV | |
トータル | |||
訪問者 | 475,675 | IP |