☆心に留まった光景☆

ささやかな感動した景色、出来事を載せてゆきたいです。

どんどん積る雪

2014年02月08日 | Weblog

朝、雪をみて大喜びしていたけど、その後1日吹雪いていました。
私の60年ちょっとの人生でこんなに雪が積もった記憶は無いと思います。
今どのくらい積ったかなと、ときどき長靴を履いて外に出て雪の様子をチェック。
どんどん雪が積もってゆきます

    

  2階のベランダの手すりの上にも 椿のつぼみも

吹雪の中、2階のベランダに出て隣の池を撮りました。
雪国の景色でした。
2日前は右の写真のように、木も枯れたちょっと寂しい景色でした。
この池のある方向から、雪が我が家の玄関をめがけて降って積りました。
玄関のドアが雪で開かなくなると困るので、積った雪をその下に払いのけました。
でもすぐ後にまた積っています。
何度か雪を払う度に外の景色を楽しみましたが!!
本当は雪を払いのけている私にもどんどん降り掛り、私も雪を浴びながらでした。
    雪降る前の景色 

夜9時頃には雪の量が少なくなり、雪が玄関ドア前に積る事も無くなりました。
玄関の前の池や道に積った雪が暗闇の中でとても幻想的で素敵でした。
私のデジカメ写真では少し遠方の景色はフラッシュが効かず、全く撮れず残念です。
近場だけはフラッシュでなんとか撮れました。  

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪の朝

2014年02月08日 | Weblog

朝起きたら天気予報通り雪。
早々に外に出て撮りました。
植木鉢の梅はもうすぐ咲きそうなのに、この雪でびっくりですね。
隣の水仙も雪をかぶって垂れています。
頂いた万両は実が重いのに、さらに雪の重さがプラスして大変そう。
       

すみれやシクラメンやその他も新雪の雪を浴びて重たそう。
一番元気な白のシクラメンも雪と一緒になって真っ白です。
       

これからさらに雪がふるので、昨年より積るのかな?

雪が降る度に残雪がカーポートの屋根を突き破る事3回。
自動車の後ろが凹む事2回の被害にあっているので、
昨日から自動車を2mギリギリ前まで移動して避難しました。
階段で滑らないように長靴も出しました。

昨日9時頃万歩計の歩数が少ないので近くのローゼンにバナナと少し食料品を買いに行きました。
中に入ってびっくりしました。パンもバナナが全部売り切れていました。
肉・野菜もほとんどきれいに売れてカラに近くなっていました 
皆、雪に備えての買い出しに来たようで、私は遅かったようです。
天気予報で雪の為電線が切れ停電になった時の用意をと言っていたので、
ドラッグストーでホッカイロも買いました。 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする