8月6日、(火曜日) 西表島
天気: 晴れ
気温: 33℃
水温: 30,4℃
透明度: 1本目、抜群に良い!
2,3本目、ちょい濁り気味。
南の風、、波高1,5m
4日間にわたったUさんの西表島ダイブも今日で最終日!
毎日最高のコンディションで、ポイントもほぼ貸切状態。。
ホント贅沢な時間でしたねぇ。

今日の1本目にとっておきのサンゴポイントを目指しましたが、
思いのほかうねりがあり、、引き返してリーフの内側で気になる場所に
船をとめて入ってみることに。
普段、ポイントとして潜っていない場所で、初めて入ったのですが、、
いざ見てみると、、、
めっちゃめちゃキレイ~~!!!
透明度抜群!、魚がわんさか!、サンゴは元気ハツラツ!!、、
フィッシュアイのレンズでバシバシ撮ったはずが、メモリーに保存されていないという・・。

とにかく凄い場所でしたよ――。
次回はしっかりカメラにおさめてきますね!
んで、2本目はUさんが「撮りたい!」と言っていたニチリンダテハゼ狙いで潜ってきましたよ。

ニチリンも貸切状態で、、ヒレの動きに悪戦苦闘しながらも、ばっちり広げているところを撮れましたね!

動かなくて被写体として嬉しいウミウシ達がたくさん居て、これもバシバシ撮られていましたね!!
充実のダイビングのあとは、、

最高のロケーションの中、 トネリコバーガーです!!
パン生地からすべて手作りですよー。
とっても美味しい!と大好評でした。
最後、ラストダイブは ハマクマノミ87匹!?(増えてる・・)のお城からはじまり、、
ちょいとマニアックに藻場で小物探し。


なんだか 夜の星空にくっついているみたいじゃないですか!? さそり座のように、、。

(写真提供:ゲストUさん)
ダイビングって ほんっとに楽しいですねぇ~。。
ぜひ、またこの大自然と海に帰ってきたくださいね。☆
こうへい
************************************************
西表ダイビングサービス
トネリコ
齊藤 幸平
〒907-1542
沖縄県八重山郡竹富町字西表998(干立地区)
電話、FAX: 0980 85 7053
携帯: 090 5109 4701
mail: info@ids-toneriko.com
Skype::koheijapan0803
HP http://www.ids-toneriko.com/
***********************************************