8月17日、(土曜日) 西表島
天気: 晴れのち曇り
気温: 31℃
水温: 30,4℃
透明度: 良好!!!
南西の風、、波高2m、 うねりあり、、
前日に引き続き、、
ざっくり大物好きのSさんご夫婦と、
たっぷり体験2ダイブのOさんご夫婦、
の4名様と一緒に楽しい時間を過ごしてきましたよ。

まずはカメ三昧のファンダイビング~。

魚の群れも浅いところで見れたので、綺麗でしたね~。


体験ダイビングのOさんご夫婦、 今日も余裕のVサイン!?
2本目は、潮通しの良い離れ根のポイントに行くも今回も大物は姿を現さず、、
でもスコーンと抜けた水の中カスミチョウチョウウオやロクセンスズメダイたちが群れていて綺麗でしたねぇ。

後半は浅場でまったり。。

お昼は、Sさんご夫婦が初日に雨で断念した船浮集落にてランチ&村探索。

皆それぞれ、、自由時間です。
のんびりしたあと、最後は西表島ならではの汽水域でのダイビング!!

リクエストのマンジュウイシモチ。
可愛いですね~~。。

ヒメイカのちびっ子。
他にも このまえ見つけたチョウチョウコショウダイの幼魚も居てくれましたよー。

Sさん、今度は水温が低い時期にイソマグロの大群を見に行きましょうね!!
Oさん、次はライセンス取得かな!?、、また一緒に遊びましょうね!!
トネリコも、もっと良いサービスが提供できるよう頑張ります!!☆
ありがとうございました。
こうへい
************************************************
西表ダイビングサービス
トネリコ
齊藤 幸平
〒907-1542
沖縄県八重山郡竹富町字西表998(干立地区)
電話、FAX: 0980 85 7053
携帯: 090 5109 4701
mail: info@ids-toneriko.com
Skype::koheijapan0803
HP http://www.ids-toneriko.com/
***********************************************