昨日(6月10日)の海情報です!
1日曇り空でしたが、前日のようなスコールもななく、まったり穏やかなマクロ日和となりました。(*^^*)
ゲストのトシユキさん3日目、、 「ずっといられますね!」 とお気に入りの場所で、
ねばって粘って、ふんわり癒しの水中写真を撮っていましたねぇ。
この日もキラキラ、、ちびっ子がたくさん!!

(写真提供:トシユキさん)
ニセアカホシカクレエビとクマノミのちびっ子同士、仲良いのかな!?

(写真提供:トシユキさん)
デバスズメダイの幼魚たち、 ずっと見ていても飽きない幸せな気持ちにしてくれますよ。

アカネハナゴイ幼魚。 (写真提供:トシユキさん)
じつは綺麗なんです!

ヒトスジギンポ幼魚。 (写真提供:トシユキさん)

イシガキカエルウオ幼魚。 (写真提供:トシユキさん)

トウモンウミコチョウの幼体。 (写真提供:トシユキさん)

アキアナゴ。 (写真提供:トシユキさん)
チンではないですよ~。

カンザシヤドカリSP。 (写真提供:トシユキさん)
ハサミの模様がみんなとは違うんだがやぁ。

オビイシヨウジのペア。 (写真提供:トシユキさん)

ウミウシカクレエビ。 (写真提供:トシユキさん)
この子も小さかったですね。。

バイオレットボクサーシュリンプ。 (写真提供:トシユキさん)
お腹にブルーの卵が詰まっていましたよ。
今日は1日休憩をとり、また明日からファンダイブが続きます!
そろそろ青空見えそうだし、、ワイド撮影も楽しんでいただきたいと思います。☆
こうへい
1日曇り空でしたが、前日のようなスコールもななく、まったり穏やかなマクロ日和となりました。(*^^*)
ゲストのトシユキさん3日目、、 「ずっといられますね!」 とお気に入りの場所で、
ねばって粘って、ふんわり癒しの水中写真を撮っていましたねぇ。
この日もキラキラ、、ちびっ子がたくさん!!

(写真提供:トシユキさん)
ニセアカホシカクレエビとクマノミのちびっ子同士、仲良いのかな!?

(写真提供:トシユキさん)
デバスズメダイの幼魚たち、 ずっと見ていても飽きない幸せな気持ちにしてくれますよ。

アカネハナゴイ幼魚。 (写真提供:トシユキさん)
じつは綺麗なんです!

ヒトスジギンポ幼魚。 (写真提供:トシユキさん)

イシガキカエルウオ幼魚。 (写真提供:トシユキさん)

トウモンウミコチョウの幼体。 (写真提供:トシユキさん)

アキアナゴ。 (写真提供:トシユキさん)
チンではないですよ~。

カンザシヤドカリSP。 (写真提供:トシユキさん)
ハサミの模様がみんなとは違うんだがやぁ。

オビイシヨウジのペア。 (写真提供:トシユキさん)

ウミウシカクレエビ。 (写真提供:トシユキさん)
この子も小さかったですね。。

バイオレットボクサーシュリンプ。 (写真提供:トシユキさん)
お腹にブルーの卵が詰まっていましたよ。
今日は1日休憩をとり、また明日からファンダイブが続きます!
そろそろ青空見えそうだし、、ワイド撮影も楽しんでいただきたいと思います。☆
こうへい