8月4日、(土曜日) 西表島
天気: 晴れ時々曇り
気温: 32℃
水温: 29℃
透明度: 1本目、いまいち。。
2本目、良好!
今朝の満潮に合わせて、、避難させてあった船(幸平丸)を港へと戻し、、キレイに掃除。
外してあったテントも付けて、、、
さっそく午後から海へとダイビングしに行ってきましたー!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0087.gif)
まだ台風後のうねりが少しあるものの、だいぶ静かになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
ちょいと水は濁り気味でしたが、太陽の明るい光もばっちし差し込んで、、問題なし!、
水温は少しだけ下がりましたね。。
おかげでスッキリ爽快、、気持良かったですよー。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
まずは、、アカネハナゴイとハナゴイがぐっちゃりわんさか群れている、、その名も「ハナゴイの根」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/01/e84cf88e9a70c4607fa00984d5e97ec4.jpg)
いつ来ても癒される場所です。
と、、やっぱり居ましたアオウミガメ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/47/66f96b55eabfe4b5dd1a27d7948760f2.jpg)
かなりの大きさ。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/a5/fc163a2ddbc0a9a8da2055316575cf57.jpg)
気づかれちゃった。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/22/3878cdd600c653f1b5f104e5ca2c8a91.jpg)
シュワッチっっ!。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/1a/3f22fff4ab8c16ca7bc43c620a48386d.jpg)
おっとっと。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/be/beb12245677afd7733251123718b72bd.jpg)
おじゃましました。。
そして、台風後だからなのか、、 ウメイロモドキやタカサゴがすごい数群れていました!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/91/138bc5b0c8fe75eb728ecf733ff0d587.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/98/1ca45f69a900c772a7f85dece4204088.jpg)
次から次へと、、奥の方から迫って来ましたよ。。
チラッと マクロねたも。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/5a/6b748e18c5f2307dd03e8cd9f103bca2.jpg)
スミレナガハナダイの幼魚。きれいなレモン色です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/fe/863f516ad4952c06c591fdaf9eb6691a.jpg)
イソギンチャクモエビ。 体操選手みたいですねぇ~。。
んで、2本目は、サンゴと地形のポイント「サバ崎」へ。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/59/756fa9974bbb4f839f201e7f2d5f8125.jpg)
まずはクレパス状の地形をゆっくり楽しんで、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/ab/9ce8bd3295fa33bf149a8266bdf26cbf.jpg)
なんか居ねぇか~!?。。
!?ッッッ ぬぉお~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/21/6e624ec2e316ef10bc6b8ce3f0d77f63.jpg)
居ましたで~。。 ゾウリエビですばい。 食べるとめっちゃ美味だとか。。。
そのすぐ近くには、でっっかいカノコイセエビもずらっと居てました。
深い方では、ベニヒレイトヒキベラの雄がとってもキレイでしたよ!
後半は、浅いサンゴの棚のそばをのんび~り泳いできました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/46/98f1e5005b2285a45319398d4b37bc91.jpg)
まった~り、、水面は鏡張りでした。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/1b/d49c03f3b780a5789986895e4d9da24e.jpg)
素敵な場所です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/9d/bf902ee56fa5f45b7007c0b776daf6f2.jpg)
なんか自然と元気が湧いてきます!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
やっぱりダイビング楽しいですねー。
さてさて、、昨日発生した台風11号の動きが気になるところではありますが、、
明日もスカッと晴れることを願って、 今日はこのへんで。。☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/z1.gif)
こうへい
************************************************
西表ダイビングサービス
トネリコ
齊藤 幸平
〒907-1542
沖縄県八重山郡竹富町字西表998(干立地区)
電話、FAX: 0980 85 7053
携帯: 090 5109 4701
mail: info@ids-toneriko.com
Skype::koheijapan0803
HP http://www.ids-toneriko.com/***********************************************
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます