ハイサイ! トネリコのこうへいです。
台風6号接近中、、家の中に引きこもっています。。
今回は影響が長引きそうで、夏休みで帰省中の家族は飛行機が飛ばず島に戻る日が5日も延びちゃいましたよ。
犬と猫と3人暮らし…、寂しいです~。( ;∀;)
さて、、 今回の思い出海日記は、6月上旬の海の様子をリピーターのゲストRieさんから頂いた水中マクロ写真を載せてお伝えいたします!
このときは台風が通過した直後でしたが、思いのほかうねりはなく水も綺麗で気持ち良く潜れましたよ。
可愛くて綺麗な幼魚がたくさん!!、 汽水域のアイドルなあの子も見え始めたのもこの頃でしたね~。

(写真提供:Rieさん)
イシガキカエルウオyg。
綺麗なサンゴのポリプとの組み合わせが良い感じです。♪、、、

(写真提供:Rieさん)
クロスズメダイyg。
サンゴが綺麗だから映えるんです!

(写真提供:Rieさん)
おススメの子!

(写真提供:Rieさん)
ミナミハコフグyg。
こちらも良い場所に居てくれましたよね!

(写真提供:Rieさん)
出ました、、〇ーパンの子。 今季初のお目見えでしたよー。
マンジュウイシモチの幼魚です。

(写真提供:Rieさん)
アオベニハゼ。
Rieさん渾身の一枚! バッチリ撮れていましたね~、素晴らしいです。✨

(写真提供:Rieさん)
シロボシスズメダイyg。
個人的にはかなりテンションが上がった子でした!

(写真提供:Rieさん)
パンダダルマハゼ。
よく粘って撮ってくれましたね!

(写真提供:Rieさん)
ハゴロモハゼ。
場所は地味ですが、とっても綺麗なハゼですよ。

(写真提供:Rieさん)
アカボシハナゴイyg。
なんともオシャレな色合いですよね。

(写真提供:Rieさん)
タスジコバンハゼの幼魚かな。。
この系統のちびっ子がテーブル状のサンゴの隙間にい~っぱい居て可愛かったなぁ~。。

(写真提供:Rieさん)

(写真提供:Rieさん)
ソラスズメダイ属の1種yg。
良いですね~~。(*^^*)

(写真提供:Rieさん)

(写真提供:Rieさん)
スズメダイモドキyg。

(写真提供:Rieさん)
オリオンスズメダイyg。
この頃が一番可愛かったです!
今はだいぶ成長しちゃいましたよ。
藻場での撮影も楽しんでいただきました!!

(写真提供:Rieさん)
クサイロカノコ。

(写真提供:Rieさん)
カサノリの上に、、。

(写真提供:Rieさん)
白い海藻にいるバージョン。

(写真提供:Rieさん)
ヒラツノモエビが傘をさしているみたい!?、、

(写真提供:Rieさん)
イリオモテモウミウシ。

(写真提供:Rieさん)
ニジカノコ×2、、色違いのチェック柄。

(写真提供:Rieさん)
綺麗な紫色のイソギンチャクにイソギンチャクモエビ。✨
他ではほとんど見ないイソギンチャクですよ。

(写真提供:Rieさん)
カンザシヤドカリも綺麗なサンゴとポリプがお気に入り。♪

(写真提供:Rieさん)

(写真提供:Rieさん)
何度見ても飽きない可愛さ!♡、、

(写真提供:Rieさん)
ルリホシスズメダイyg。

(写真提供:Rieさん)
このサイズ感がたまらなく可愛いのです。。

(写真提供:Rieさん)
オキナワベニハゼyg。

(写真提供:Rieさん)
オオメハゼ。

(写真提供:Rieさん)
フチドリハナダイyg。
深場も面白い!!

(写真提供:Rieさん)
ヒトスジギンポygが仲良しこよし。
ご一緒した皆さん、ありがとうございました!!!
次回のトネリコに記は、6月中旬の海の様子をお伝えしていきます!☆
こうへい
台風6号接近中、、家の中に引きこもっています。。
今回は影響が長引きそうで、夏休みで帰省中の家族は飛行機が飛ばず島に戻る日が5日も延びちゃいましたよ。
犬と猫と3人暮らし…、寂しいです~。( ;∀;)
さて、、 今回の思い出海日記は、6月上旬の海の様子をリピーターのゲストRieさんから頂いた水中マクロ写真を載せてお伝えいたします!
このときは台風が通過した直後でしたが、思いのほかうねりはなく水も綺麗で気持ち良く潜れましたよ。
可愛くて綺麗な幼魚がたくさん!!、 汽水域のアイドルなあの子も見え始めたのもこの頃でしたね~。

(写真提供:Rieさん)
イシガキカエルウオyg。
綺麗なサンゴのポリプとの組み合わせが良い感じです。♪、、、

(写真提供:Rieさん)
クロスズメダイyg。
サンゴが綺麗だから映えるんです!

(写真提供:Rieさん)
おススメの子!

(写真提供:Rieさん)
ミナミハコフグyg。
こちらも良い場所に居てくれましたよね!

(写真提供:Rieさん)
出ました、、〇ーパンの子。 今季初のお目見えでしたよー。
マンジュウイシモチの幼魚です。

(写真提供:Rieさん)
アオベニハゼ。
Rieさん渾身の一枚! バッチリ撮れていましたね~、素晴らしいです。✨

(写真提供:Rieさん)
シロボシスズメダイyg。
個人的にはかなりテンションが上がった子でした!

(写真提供:Rieさん)
パンダダルマハゼ。
よく粘って撮ってくれましたね!

(写真提供:Rieさん)
ハゴロモハゼ。
場所は地味ですが、とっても綺麗なハゼですよ。

(写真提供:Rieさん)
アカボシハナゴイyg。
なんともオシャレな色合いですよね。

(写真提供:Rieさん)
タスジコバンハゼの幼魚かな。。
この系統のちびっ子がテーブル状のサンゴの隙間にい~っぱい居て可愛かったなぁ~。。

(写真提供:Rieさん)

(写真提供:Rieさん)
ソラスズメダイ属の1種yg。
良いですね~~。(*^^*)

(写真提供:Rieさん)

(写真提供:Rieさん)
スズメダイモドキyg。

(写真提供:Rieさん)
オリオンスズメダイyg。
この頃が一番可愛かったです!
今はだいぶ成長しちゃいましたよ。
藻場での撮影も楽しんでいただきました!!

(写真提供:Rieさん)
クサイロカノコ。

(写真提供:Rieさん)
カサノリの上に、、。

(写真提供:Rieさん)
白い海藻にいるバージョン。

(写真提供:Rieさん)
ヒラツノモエビが傘をさしているみたい!?、、

(写真提供:Rieさん)
イリオモテモウミウシ。

(写真提供:Rieさん)
ニジカノコ×2、、色違いのチェック柄。

(写真提供:Rieさん)
綺麗な紫色のイソギンチャクにイソギンチャクモエビ。✨
他ではほとんど見ないイソギンチャクですよ。

(写真提供:Rieさん)
カンザシヤドカリも綺麗なサンゴとポリプがお気に入り。♪

(写真提供:Rieさん)

(写真提供:Rieさん)
何度見ても飽きない可愛さ!♡、、

(写真提供:Rieさん)
ルリホシスズメダイyg。

(写真提供:Rieさん)
このサイズ感がたまらなく可愛いのです。。

(写真提供:Rieさん)
オキナワベニハゼyg。

(写真提供:Rieさん)
オオメハゼ。

(写真提供:Rieさん)
フチドリハナダイyg。
深場も面白い!!

(写真提供:Rieさん)
ヒトスジギンポygが仲良しこよし。
ご一緒した皆さん、ありがとうございました!!!
次回のトネリコに記は、6月中旬の海の様子をお伝えしていきます!☆
こうへい
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます