トンサンの別荘

初代iMacが壊れ、本宅「マック鈴木家へようこそ」が更新できなくなったので、2010年9月27日よりこちらで情報発信。

100円ショップで見た、久々にすごいもの。

2016年02月11日 00時00分01秒 | ポタ&買物

2月10日(水) 晴れ

家に帰って久々に「すごいもの!」を見る前は、タイトルは「ランドローバー(自転車)でネギを運ぶのは難しい。」だった。
でも、久しぶりにびっくりしたので、タイトルを変えた。


そのすごいものとは・・・


平塚方面へポタリング。
トンサン「行ってくるよ~。」
おかあ「ネギを見つけたら買ってきて~。」

走行距離 31.32km。

 
ネギは近くの農家で見つけたのだが、ちょっとしおれている。 
それに今からネギをしょって(しょうのは自転車だが)走ったんじゃ大変だ。
帰りに寒川へ回ってJAで買ってこよう。



富士山がきれいに見える。(サドルとハンドルの間)



写真では薄くしか写らないが、肉眼ではもっとはっきり見えた。

「大島団地入口」信号を通り・・・


「デイリーヤマザキ」のところで県道606号を越えてくる。



県道605号より東側の田んぼ道で、「新川」を越える。



「向田橋」反対側。マスクはとってもいいかな。



今日の100円ショップ「レモン」で、良さそうなライトを買った。

「レモン」を出て、東へ東へ。


相模川土手道までたどり着いた。「銀河大橋」を越えていこう。



工事中でぐるっと回って、やっと銀河大橋の歩道に来た。
ここの看板では工事は今年5月末までとなっている。







振り返ると富士山がうっすらと見える。



JAさがみ「わいわい市」でネギ(3本で110円)を買う。

風呂敷に包んで走りだしたが・・・
「シューシュー」と何かこすれる音。



下の方がむき出しのタイヤに当たっていた。
泥除けの無い自転車で荷物を運ぶのは難しい。



ハンドルにつけ直し、下の方はボトルホルダーに差し込んだ。



が、しかし、ハンドルを切るとネギの上の方が動いてしまう。



右にハンドルを切れば、今度は反対側に。



イヤーマフで押さえてみたが、すぐ外れてしまった。 


こうなったら、そろそろと走るしかない。気を使いながら、家へ到着。



玄関のサクラソウが、「お帰り」と迎えてくれた。 



「レモン」で買ったもの。
左から、ターボライター・・・収縮チューブの収縮に使ったり・・・。
CREE(クリー)のLED搭載と書いてあるので買ってみたLEDミニライト。
結束バンド。
いずれも108円。



このライトがなかなかすごい。
防雨型でゴムのOリングがはまっている。
電池端子のスプリングは金メッキだ。
中に取説が、小さく丸めて入っていた。


 明るさ450ルクス(距離50cm時)。単3乾電池1本で点(つ)けているので、昇圧回路が入っているはず。



ボディはアルミ材からのひきもので、外側は梨地処理してある。
持つと重厚感(じゅうこうかん)がある。武田コーポレーション、中国製。
札に品番が入っていた。LEDミニライトLX-601
アルカリ乾電池で連続点灯時間は約360分と書いてある。 


びっくりしたのは質感の良さ。
ホームセンターで1000円~2000円で売られているものと変わらないくらいだ。
これが108円で売れるとは! (○ω○;)!


ん?  取説に「オキシライド乾電池は使うな。」と書いてあるぞ。
オキシライド乾電池」って何だ。
使ってはいけない理由は、普通の乾電池の初期電圧が1.6Vなのに、オキシライド乾電池は1.7Vなので、機器の負担が大きいからだった。
なるほど。LEDの寿命を縮めるからだ。