6年生が校外学習に出かけました。

2017年09月01日 | 学校生活


1日(金),6年生が校外学習に出かけました。
目的地は考古学博物館,甲府城,武田神社でした。


考古学博物館では火おこし体験をしました。
火きり棒を火きり板に押しつけながら回して摩擦熱で発火させる方法です。
もみぎりから弓ぎり,そして舞ぎりへと,火おこし器の進化の過程を体験を通してたどりました。
最初はコツがつかめなくてうまくいきませんでしたが,あきらめずに取り組んだ結果,全員が発火に成功することができました。
敷地内にある古墳の散策と,博物館内の展示品の見学もしました。


続いて甲府城の見学です。
甲府城御案内仕隊(こうふじょうごあんないつかまつりたい)のみなさんにガイドを務めていただきました。
石積みの様式や甲府城の構造などていねいに教えていただきました。
天守台跡からの360度のパノラマはとても素晴らしいものでした。
片野さん,一瀬さん,宮城さん,長澤さん,内藤さん。
暑い中を説明していただきありがとうございました。


最後の見学地は武田神社。
作法にのっとり,手水(ちょうず),参拝(さんぱい)をしました。
武田神社の祭神は甲斐の誇る戦国大名,武田信玄です。
つまり,勝利の神様ですね。
みなさん,運動会の色別対抗での「必勝祈願」でもしているのでしょうか?
宝物館,さざれ石,姫の井戸,水琴窟なども見学しました。

※おまけ

雨が心配でしたが,笹子峠の向こうは朝から青空が広がっていました。
今度は逆に,熱中症を心配していたのですが,みんな最後まで元気いっぱいでした。
というわけで,神社の前の売店で,名物「信玄アイス」を最後にみんなで食べました。
ちなみに「信玄餅アイス」ではありませんでした。