2学期スタートです。

毎年思うのですが、夏休み明けって、子どもたちが一段と大きくたくましく見えます。
かけがえのないたくさんの体験を積んだからでしょうね。
制限のかかる生活は引き続きなのですが、子どもたちは着実に前進です。
始業式では「知覚動考」というお話をしました。
仏教や禅の言葉だそうですが、「知って→覚えて→動いて→考える」という意味です。
何事も”まずはやってみる”ということ。そして考える~うまくいったな、いかなかったな・・と。
これフィードバックですね。この「知覚動考」の時、人は成長するのだと・・・。
「知覚動考」~別の読み方をあてると・・・、
「とも(知)かく(覚)うご(動)こう(考)」⇒「ともかくうごこう」

みんなの代表からのお話には、夏休み中の「知覚動考」が、すでに分かります。

4年生のYさん。

夏の力作を披露してくれましたよ。丈夫そうな収納ボックスです。欲しいですね。
今学期の目標は、自分で時間を決めてしっかり学習すること。やる気みなぎってます。
5年生のMさん。

家庭科で学習した刺繍にチャンレジ。工作として展示されるのが待ち遠しいです。
今学期の目標は、運動会のソーラン節。去年までの経験を生かし、さらに感動を与えられるパフォーマンスをめざす。楽しみでしかありません。
6年生のNさん。

思い出は、夢の国へ行ったこと。うらやましいですね。アトラクション、結構乗れたみたいです。
そして今学期の目標は、読解力を高めること。こんな目標掲げた6年生、初めてですね。我々大人もがんばらなきゃ・・。
三者三様の「知覚動考」です。成長の証です。拍手です。👏
教頭先生からは、生活上の注意点も含めて、みんなの輝きを期待するお言葉を頂きました。

スーパースタイル健在です。

頼もしい限りの6年生、健在です。

<日々雑感>
今日は、「即席ラーメン記念日」。1958(昭和33)年、日清食品が世界で初めてインスタントラーメン「チキンラーメン」を発売したことを記念して制定。
今やカップ〇ードルは、世界市場ですよね。ハイキングなんかで山の頂で食すカップ〇ードルは最強です。
発明したのは創業者でもある安藤百福さん。
「誰もやっていない新しいことをやりたい」というチャンレジ精神と、ちょっとした日常を独特の観察眼で切り取るアイデアから生まれた日本を代表する食品です。
これこそまさに「知覚動考」ですね。
「どんな優れた思いつきでも、やってみなければ始まらない。」
”と・も・か・く・う・ご・こ・う”
ちなみに今日の給食は・・・、初日からカレーで~す!vv