うんとこしょ!どっこいしょ!

2023年06月30日 | 学校生活

関係者なら、聴けばわかるこのセリフ!

「うんとこしょ! どっこいしょ!」ご存じ1年国語の名作「おおきなかぶ」

1校時から開演です!

「大きな大きなかぶになれ!」・・やがて・・・。

「うんとこしょ!どっこいしょ!」さらに・・・、

おじいさん、おばあさん、まごむすめ、犬、猫、ねずみ・・・。総動員です!

やっとかぶはぬけました。

ギャラリーの先生方から一言感想。

語り手のEさん、Tさん、上手でしたね。そして気づきました?おじいさんおばあさんはダブルキャスト!もう劇団四季と同レベルです。ステキな劇をありがとう!

 

美味しい給食です。

 

・コッペパン

・ウインナー

・ボイル野菜

・コンソメスープ

・牛乳

 

 

 

給食のパンと言えば不動のメニュー「コッペパン

鬼ごっこして・・追ってたん!  転んじゃって・・コッケたん! 久々に会って・・どしてたん!?

韓国料理で・・チムゲタン! ミスドで・・ポンデパン! 答え違って・・なんでやん?

ジメジメの6月最終日、少しは涼しくなりました?

 

<日々雑感>

明日から7月。2023も折り返しですね。

来週からGPS(元気パワーアップ作戦)第2弾スタートです。鳥沢メソッドの根幹を占める取り組み。

またご負担をかけますがどうぞよろしくお願いいたします。

 


トランジスタ!ファンタジスタ!

2023年06月30日 | 学校生活

♬woo授業をサボって~(サボっちゃいけません)

鳥沢の子は、授業前から動いてます。

4年生、Kさん、Tさん、ヘチマにたっぷりと。

 

サツマイモの蔓も伸びてきましたよ。

朝活。

 

 

2Fベランダ、

徐々に増えるトマトの実。

こちらは美しく雅に咲くパープル朝顔。

 

<日々雑感>

今日は「トランジスタの日」=1948年(昭和23年)のこの日、アメリカのAT&Tベル研究所の物理学者ウィリアム・ショックレー、ジョン・バーディーン、ウォルター・ブラッテンの3人が発明したトランジスタが初めて公開されました。3人はこの功績により、1956年(昭和31年)にノーベル物理学賞を受賞。

冒頭の詩は、RCサクセションの名曲「トランジスタ・ラジオ」から。

いつだったかな、授業でラジオ作ったの・・・。

 


🎵千六本で〜もにんじん!

2023年06月29日 | 学校生活

:梅ご飯

:すろっぽ

:鶏肉のくわ焼き

:すまし汁

:牛乳

本日のメニューは、和歌山県のふるさと給食!

注目は「すろっぽ」…これは、大根とにんじんをせん突きという千切りにする道具で突き、油揚げと一緒に煮た料理です。千六本に突いた料理なので、「せんろっぽん」、これがなまって「すろっぽ」だと。

一本でもにんじん、千六本でもでもにんじんなのです。🥕🥕今日も美味しくいただきました。

 

大月も33℃ほどまで上がった日中、プールは大賑わい。

プールあがった後のこのまったり感。保護者の皆さん思い出せますか?

ガッツリ2時間頑張った3、4年生でした。

 

〈日々雑感〉

朝、2年生Sさんの持つ虫かごの中。

見ようによっては、

満月に🌕たどり着いたクワガタ君!

に見えませんこと?

 

 


トロピカルな一日・・・

2023年06月29日 | 学校生活

朝からホットHotなスタート。

 

登校時、中には額に汗の光る子も・・・。

まずは、<農園通信>

 

野菜も植物もカラッカラ。

では朝活。

 

 

 

1年生の朝顔、いよいよ花のお出まし。”朝顔の 釣瓶二本と 背比べ”

2年生トマトも、実が大きくなってました。

3年教室モニターには、

「うくほうほう=浮く方法」Hさんにたずねると、

「頭を下げておへそを見る」

うん!一番基本な姿勢です。さすが!

あとどんなことがある? 浮き輪を、ペットボトルを、服着てたら服に空気を、万が一の時ランドセルも浮く? そうだ!あのキーワード"UITEMATE(ウイテマテ)”

 

<日々雑感>

本日は猛暑日近くになりそうとのこと。

今日は「国際熱帯デー」=2014年(平成26年)6月29日、ノーベル平和賞受賞者のアウンサンスーチーさんが今後ますます重要になる熱帯地域の展望を提示する報告書を発表したことを記念したもの。

熱帯地域は、地球上で緯度が低く日射量が多く年中温暖な気候で、世界の総表面積の40%を占め、世界の生物多様性の約80%、そして言語と文化の多様性の大部分を占めている地域。

英語表記は「International Day of the Tropics

トロピカルって、響きがいいですよね。しかもジュースなど連想するし・・・。

♬君は赤道小町! ドキッ!ドキッ!となりそな一日です。

 


プレート上の紫陽花!

2023年06月28日 | 学校生活

 

・麦ご飯

・松風焼き

・きゃべつとツナの和え物

・玉ねぎの味噌汁

・あじさいゼリー

・牛乳

 

 

 

慎ましくも存在感をしっかり主張してくるあじさいゼリー。”味サイコー”

 

今日もしっかり掃除です。

 

 

 

 

<日々雑感>

ペア読書終えて・・・。

1、2年生、「楽しかったよ。」

初めて読み手4年生Rさん、

「難しかったけど、嬉しかった。」

嬉しかったって言う感想が嬉しいですね。

 


聞き愛!語り愛! 

2023年06月28日 | 学校生活

 

ちょっと青空は元気ないけど、むしむしは朝から・・。

ですので、

玄関先に、虫。これ”ヘビトンボ”・・カゲロウの仲間かな。

 

1年生朝顔ベランダにも虫。トンボ、コオニヤンマ? トンボも5500種類以上いるそうなので、見分け難しい。

 

 

 

おや?6年生は読書タイム?

いえ、今日は4年ぶりの読書旬間「ペア読書」!! その準備です。そして・・、

経験があるのは5・6年生だけ。それも読んでもらってる立場で。

この活動いいなあ。ホントにいいんですよ。その空気感!・・・相手のために分かりやすく語ろうとする側、自分のために読んでくれている人の表情、声色を確かめながら聞く側。ではどうぞ!!

 

 

 

 

 

 

ちょっと寄り添って・・・。こんな素敵な時間さえ、奪ってきたパンデミック・・・。

 

<日々雑感>

今日は「貿易記念日」=1859年5月28日(新暦6月28日)、徳川幕府がアメリカ、イギリス、フランス、ロシア、オランダと結んだ友好通商条約に基づき、横浜、長崎、箱館(函館)で自由貿易許可を布告した日。送り送られ、想い想われの日。いいね!

 


水を切り、風を切る!

2023年06月27日 | 学校生活

1・2年生の鉄棒熱、いまだ健在。

3・4校時、高学年生水泳学習です。

 

コロナでできなかった分を取り戻すように頑張るみんな!

 

5年生、Tさん、ひと際目を惹く美しい泳法。ストリームラインがきれいです。

 

水を切る5・6年生! こちらは風を切る!

3年生理科学習「風やゴムで動かそう」の単元! オリジナルスーパーカーが、かしこで・・。

 

 

サーキュレーター上手に利用して・・・。

 

美味しい給食です。

・野菜ピラフ

・タンドリーチキン

・ジャーマンポテト

・野菜たっぷりのトマトスープ

・牛乳

知ってました?”ジャーマンポテト”って、日本で作られた料理なんですって!

 

 

 

 

黙々清掃時間。

  

1・2年生の水道そうじ、排水口の中、ピカピカのゴミ受けバスケット。

 

 

 

<日々雑感>

お昼前、玄関に珍入者。

 

モズ?コムクドリ? 

 


菖蒲華(あやめはなさく)

2023年06月27日 | 学校生活

今日は七十二候でいう「菖蒲華(あやめはなさく)」=文字通り、アヤメの咲く頃。

漢字だと「菖蒲」で、”ショウブ”と一緒だからややこしいですね。ググっと調べると、「アヤメ、ショウブ、カキツバタの違い」なんて出てきます。

 

朝活です。

 

 

 

 

<農園通信>

 

2年生キュウリ、もう昨日一発目の試食ができたようです。

 

 

<日々雑感>

図書室ディスプレイ、早速・・・。

毎日の子どもたちの成長ぶりを見るとまさに、

何れ菖蒲か杜若(いずれあやめかかきつばた) 」

 

校舎北側の紫陽花ロード、去年短くしちゃったので、どうかなと思ってましたが、一株、

 

ヤマアジサイだと。更にその横に・・・。

♬い~までは指輪も~


みかたのあさ・・・てきの~

2023年06月26日 | 学校生活

今日の学校集会は図書集会! テーマは「戦争と平和」

   

舞台上のスクリーンに映し出されるシーン。

 

 

その前で、迫真の言葉と演技を披露してくれる図書委員の4人。惹き込まれる・・・。

「私がのんきに欠伸をしている今この瞬間(とき)も~」

「せかいのどこかで・・」

「戦争は2度としないと決めた。」

「世界中の国が、そう決めたら、戦争はなくなるのかな・・。」

この問いに、どうこたえますか?

 

みんなからも感想がたくさん。

こんな素晴らしい形で、お薦めの本を紹介してくれた4人。

このうちの1冊。

文:谷川俊太郎 「へいわとせんそう」(ブロンズ新社)

「へいわの○○ せんそうの○○」前半はこの対比が続きます。そして後半・・、

「みかたの○○ てきの○○」に。 何を感じますか?

図書委員さん、S木先生、M浦先生、ありがとうございました。

10分少々のステージでしたが、大喝采を贈りたいです。👏

 

集会後、Jさんあらためて紹介。

そして終了後は、

 

素早い撤収。ありがとう。

 

午後のプールには、3・4年生。

 

 

スペシャルコーチの出番は、もう少し先・・。

 

<日々雑感>

図書集会終了直後、1年生の列から、ぽそっと小さな声で、

「せんそうってなに?」

今日のテーマ

「みんなで知ろう 考えてみよう~戦争のこと 平和のこと」

折に触れ・・・。

 


お味はイカが?

2023年06月26日 | 学校生活

 

むしむし休み時間・・。

 

 

・わかめご飯

・イカフライ

・大根のナムル

・肉団子のスープ

・牛乳

「今日は、イカをフライにしました。お味はイカがですか?」

Rさんのアナウンスに、してやられました。先手を打たれた思いです。(これはA藤先生からの挑戦状か) メニューが、「ワカメ」「イカ」の鉄板ネタですもの。

 

 

 

4・5年教室、次々と繰り出される高級な洒落・・。

”今日のダンス音楽はワルツ? あいにくタンゴ!”

ほんの一瞬の間に、耐えかねる午後1時。