VOL2 わ・た・し流

おとぼけな私ですが 好きな本のことや 日常のなにげない事等 また 日々感じたことも書いていきます。

我が家の二極化

2020-09-29 14:34:58 | とんでも話?

先日 夏の仕事疲れか

 

 はたまた うっかりのせいなのか

 

激しい痛みに襲われて 休日だったため

 

 大変な思いをすることになってしまいました

 

運よく 総合病院の救急に紹介状を書いてもらえたので

 

 受診する事ができました

 

その時の診断では 脊椎骨折(!)

 

 2週間も前に しりもちはついたけど

 

なんともなかったので いつも通り仕事に家事に

 

 せわしなく動いて ヨガまでやって

 

買い物も 重い荷物を一人でこなす という・・・

 

 ところが ヨガから2日後

 

ちょっと重いものを運んでいた最中

 

 なんか 左の胃の後ろからお尻側まで いままで経験したことのない

 

変な痛みが走り 吐き気と脳貧血を起こしかけた

 

 少しペースを落として その日は仕事をおわり

 

一日ゆっくり家で休む

 

 また 去年のように 内臓をやられたと思って

 

胃薬を手放さず その週は3日仕事をし

 

 日曜日には 大量の買い物をして 重い荷物を運んだが

 

午後から 猛烈に痛みがきて これはまずいというレベルにまでなる

 

 翌日医者へ・・・という具合

 

で、 その後もう9日ほどお休みしている

 

 痛みはやはり 休むとほとんど痛まないのが 幸ですが

 

いったい 腰はどうなっているのか

 

 とりあえず明日の結果待ち・・・

 

仕事では もう一人の雑用さんが 頑張ってくれているけど

 

 背骨、腰では 復帰がいつになるかわからず

 

仕事は辞める方向で・・ と思っていた

 

 去年のはじめころ 事務所で なにかと嫌がらせがあって

 

仕事辞めたい と思った時 松原照子さんが以前言っていた

 

 5円玉ペンデュラムで占った結果 私の辞め時は

 

2020年 とでていたので いい潮時 と思った

 

 占ってまもなく 私を敵視していた雑用さんが急に辞め

 

その後 今の雑用さんが 私を介して入社したので 

 

 環境は各段に改善され  楽しく仕事に励むことができていたし

 

給料も 各段にUP  わが世の春状態となっていた

 

 主人も3月には 完全に仕事を辞めて それも私の負担を軽くした

 

しかし この夏も過酷で もとより頑張れない私は

 

 秋には 辞めたいなあ・・・なんて弱音をはいてたのだった

 

はっ! 「思考の現実化が早まる」!!!

 

 なるほどねえ・・・(-.-)

 

さて どうなりますか・・・ただ あの痛みだけはもう勘弁ですが

 

 で、最近何事もないように思えていたけど

 

そうは問屋が卸さない

 

 私がちょっと自室で休んでいると

 

夕飯時 朝食どき  勃発する父娘ゲンカ

 

 もう 激しいのなんのって・・・

 

あれが息子だったら 確実に 家が壊れるわ

 

 主人からの訴え

 

「あいつを置いて 俺の家で2人で暮らそう」

 

 あれと2人きりだと 殺しあいがおきそうだ

 

・・・今日も今日とて 朝から モノが飛んでるような音

 

 そして 怒鳴りあい・・・

 

あのお  まだ朝ですが・・・?

 

 娘が家を出るまで 主人は自室にこもり

 

出勤すると 出てきて「今日のあいつの迎えは お前が行く?」

 

 って あなた 私はまだ運転辛いんですが そんなこと言うの?

 

と ここで 今度は夫婦でケンカ

 

 あ~~あ いったい なんなの?

 

私 もう こういうのいやだわ

 

 もう3次元ゲーム おなかいっぱいです~~~

 

とにかく この2人  よく似た性分ですぐカッとなって

 

 押さえがきかない

 

主人の家系は ケンカっぱやい人が多く

 

 結婚して 初めて田舎に帰った時も 兄夫婦と主人が

 

大喧嘩して もう二度と来るんじゃねえ!! 

 

 と啖呵を切られ、お義母さんが 一喝して収まったのだった

 

うちの両親は喧嘩もだんまりというタイプだったので

 

 私はきもをつぶして 成り行きをみていただけだった

 

娘は 主人家のすぐカッとなるところをしっかり受け継いで

 

 私家の神経質をも合わせて受け継いだ  気の毒に・・・

 

きっと 怒鳴り声は 近所に筒抜けだ

 

 娘は怒りが頂点に達すると ありえないほどの金切り声をあげる

 

冷静なのは 私だけ  でも 2人がやりあっている時は

 

 絶対に 口をださないと決めている

 

そのうち 片方ずつから私に愚痴ってくる

 

 どちらをも責めないで 聞くのが私の役目

 

それでも あんまり八つ当たりのような事をされると

 

 ピシッと怒る・・・ただし なるべく相手を責めるのでなく

 

自分の今の気分を伝えるよう 努力する

 

 これは 「親業」という心理学を用いた私メッセージ

 

という方法で、 これは 結構効果があるのです

 

 まあ 父も娘も 朝から 気分が 「満身創痍」

 

修羅の父娘でございます・・・

 

 私は 2人を後目に  気分を 蓮の花に乗る妖精・・・

 

のイメージに持っていき

 

 猫と まったりして 気分転換するのが いつもの習慣になりました

 

ほんとに 今は 混沌として 3次元界は陰陽入り乱れてるわ

 

 そのうち もっとはっきり2極化が進むと

 

私は もうこの2人と一緒にはいられないだろうなあ

 

 バシャールが この秋までに と言っていたけど

 

2023年までに 延期になったとかなんとか

 

 私がそのころいる世界のパラレルは

 

幸せで落ち着いた家族になっている・・・という世界

 

 ・・・という妄想

 

妄想はただだからね!(^^)!

 

 



最新の画像もっと見る