
2012年1月23日頃は熊本県八代産のハウス物の晩白柚(ばんぺいゆ)が旬です。
ミカン科のザボンの一品種です。柑橘類の中でも果実が巨大で皮が厚い。
例年6個詰め箱を産地より取り寄せます。ラベル付きは糖度が高く美味しいです。
皮の白い部分はアク取り後に砂糖で煮詰めザボン(文旦)漬け(作り方こちらへ参照)にします。
露地物の旬は2月から4月頃まで市場に出回ります。今回は6個入り産直で関東まで運送代込みで約9千円でした。
*******************
画像サイズ(1280X720)2012.01.24 熊本八代産の晩白柚。(画像拡大はこちら)
(次回は晩白柚ママレード作り) (トップへ戻る)
ミカン科のザボンの一品種です。柑橘類の中でも果実が巨大で皮が厚い。
例年6個詰め箱を産地より取り寄せます。ラベル付きは糖度が高く美味しいです。
皮の白い部分はアク取り後に砂糖で煮詰めザボン(文旦)漬け(作り方こちらへ参照)にします。
露地物の旬は2月から4月頃まで市場に出回ります。今回は6個入り産直で関東まで運送代込みで約9千円でした。
*******************
画像サイズ(1280X720)2012.01.24 熊本八代産の晩白柚。(画像拡大はこちら)
(次回は晩白柚ママレード作り) (トップへ戻る)