ふと気が付けば、家の周囲は、若葉も新芽も湧き出してきた。
このエビネも、かつ消え、かつ伸び、花が咲き始めてからは数年になるが、この姿になると、捨てて置けなくなります。
君子ランも、かなりになるけれども、株分けしてやると、もう植木鉢が足りなくなりそうだ。
4月の末には活き活きとはち切れそうな蕾が膨らんでいた。
5月になって、一気に花開きます。
強い花ですね。雪に出会って、消えかかった年もありましたね。
これも、鉢植えで、過去一年間放置していたものだが、健気に一輪花を付けたテッセン。
庭の隅っこで芽が出てきたミョウガ。年に数個食卓に上がる花だと言うのにかなりの個数が採集できる。
ホテイチクだが、放任で、最近勢いがなくなってきた。思いもよらぬ場所からタケノコが出る。
今年はダイモンジソウ(ユキノシタ)の元気がよい。例年半分くらいは抜いてしまうのだが…。
これはツワブキです。毎年同じところから出ているが、やがて黄色の花が咲くかと楽しみにしているが、いつの事やら。
アジサイです。鉢植えが地面に移動して大きくなってきた。どんなアジサイが咲くかはもうしばらく。
山で拾ってきたトチの実が発芽して、大きな葉が一杯に広がる。一年に20㎝位しか伸びないけれど、小葉だけでも掌3っつ分くらい。
葉の一枚の大きさで言うと6-70cmはある。
この写真、赤のハナミズキの苗についている、名札が、背後に見えます。
それから右下で支え棒にくくられている斜めの幹?が、ジャカランダです。今年で4年目になるが発芽は遅い。
このエビネも、かつ消え、かつ伸び、花が咲き始めてからは数年になるが、この姿になると、捨てて置けなくなります。
君子ランも、かなりになるけれども、株分けしてやると、もう植木鉢が足りなくなりそうだ。
4月の末には活き活きとはち切れそうな蕾が膨らんでいた。
5月になって、一気に花開きます。
強い花ですね。雪に出会って、消えかかった年もありましたね。
これも、鉢植えで、過去一年間放置していたものだが、健気に一輪花を付けたテッセン。
庭の隅っこで芽が出てきたミョウガ。年に数個食卓に上がる花だと言うのにかなりの個数が採集できる。
ホテイチクだが、放任で、最近勢いがなくなってきた。思いもよらぬ場所からタケノコが出る。
今年はダイモンジソウ(ユキノシタ)の元気がよい。例年半分くらいは抜いてしまうのだが…。
これはツワブキです。毎年同じところから出ているが、やがて黄色の花が咲くかと楽しみにしているが、いつの事やら。
アジサイです。鉢植えが地面に移動して大きくなってきた。どんなアジサイが咲くかはもうしばらく。
山で拾ってきたトチの実が発芽して、大きな葉が一杯に広がる。一年に20㎝位しか伸びないけれど、小葉だけでも掌3っつ分くらい。
葉の一枚の大きさで言うと6-70cmはある。
この写真、赤のハナミズキの苗についている、名札が、背後に見えます。
それから右下で支え棒にくくられている斜めの幹?が、ジャカランダです。今年で4年目になるが発芽は遅い。