昆布が美味い

羅臼の昆布漁を見た時にスタートしたblogです。昆布のダシのように、人生の旅にも味付けをしたい。旅を中心に纏めています。

長岳寺(秋)02

2014-11-10 | 歴史・文化遺産
境内の池の紅葉は盛りには少し早いようです。



本堂では「地獄絵図」が公開されている。




横に、かなり古く見える石塔が見える。




アジサイの葉が少し色付いて、黄葉のモミジが映える。





本堂の軒にある天井には、足跡の形が残り、「血天井」と言われる。





当寺の熱心な和尚の話が楽しい。11月の土・日に絵解きがあります。

釜の口大師長岳寺に残る地獄絵図110面の掛け軸がある。
死後四十九日間の審判の後、満中陰志を迎えるまでの絵解きの図がある。
2007.06.06と2008.11.08に、一部ですがアップしています。