夢!進行形。港が見える丘ガーデン

ミントさんの庭に憧れて、少しでもブルーガーデンに近づけるように日々奮闘する田舎のおばちゃんの日記です。

絵手紙教室

2025年02月20日 20時28分03秒 | ガーデニング




今日は、絵手紙教室の日でした。

なんと今日は、9人の参加者で
賑わいました。


2月は本当に庭にお花が無くて
クリスマスローズにはまだ早く・・・
水仙は先月描いたし・・・・・



左下は春の野草ホトケノザかな?
道端の野草も絵手紙の画題としては
いいかも!


上の2枚は新参加の方で
下2枚の方のお母さまです。
初挑戦の絵手紙としては上手すぎですね。
下2枚はいつも独創的な絵手紙の方で
左側は江田島の旧海軍兵学校です。


ばあさんの持ってきた蓮根とパンジーを
描いてくれました。
みなさん、ばあさんより上手に描くから
困るわ~


下の「美味しいワン」はクッキー
参加者の方の手作りです。
おいしかったワン!


セロリは今にも匂ってきそうー
真っ赤なまん丸は、上から見たリンゴだよ。


紅梅、菜の花、丁寧に描かれています。脱帽!


ここでもセロリは元気ですね。


庭の紅梅を折ってきて・・・・
パンジーも色々と・・・
花がこれしかなくて、冷蔵庫から蓮根を
出してきて描きました~
相変わらずの下手さですね。





~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~




今朝は寒かった~


水瓶の水も凍ってたー


天使さんもビオラのそばで寒そうー

(横むき画像でごめんなさい。🙇)

種から育てたクリサンセマム・ノースポール
第一号が咲きました~



庭植のクリスマスローズの開花第一号は
これかな?
もうそろそろですねー


今日も来てくださってありがとうございます。