夢!進行形。港が見える丘ガーデン

ミントさんの庭に憧れて、少しでもブルーガーデンに近づけるように日々奮闘する田舎のおばちゃんの日記です。

ハンター名猫

2019年11月06日 20時12分29秒 | ねこ

撫子(なでしこ)

「なでしこや人をたのまぬ世すごしに」 中村 汀女


(花の歳時記より)





やっぱりパソコンの調子が悪い。
電源コードを抜いての立ち上げで
上手くいったのは偶然だったようです。
今日は4回試みてやっとどうにか
写真を取り込むことが出来ました。


今日は週1のお買い物の日だったので
午前中は畑仕事をオッサン2に任せて
出かけました。
先ずはホームセンターに・・・・・
外猫のヤマト君の冬支度にと

ドーム型の寝床(2,526円)と
そこに敷く保温マット(1,016円)


でもこれだけでは寒かろうと
段ボール箱の中に入れました。


丁度の段ボール箱がなかったので
入り口を少し切り取って
ベッドを少し出しました。

午後9時現在
この寝床が気に入らないのか
ヤマト君は不在でした。
また狩りに出かけたのでしょうか?


2日前の朝、ご飯はやったのに
やけに「ニャ~ニャ~」鳴いていると思ったら
今度は毒蛇のヤマカガシを
捕って来てこれ見よがしに
置いていました。

ヤマカガシはそんなに大きくなくて
30~40㎝ですが毒蛇です。
捕獲する時に嚙まれていなければいいのですが・・・・・
まあ今日も元気だったので
大丈夫そうです。
蛇とモグラはお口に合わないのか
食べようとはしません。



マイガーデンでは

トランディスカンティアに
花が咲いていました。
葉っぱを楽しむだけで
花は咲かないと思い込んでいたので
見つけたときは嬉しかったなあ。
小さな小さな花です。



白い秋明菊が咲きました。
白はやっぱりいいですね。

クリーム色のカンナも
また咲きました。
今度は花びらをカタツムリに食われることなく
キレイに咲きました。



今日も来てくださってありがとうございます。