
サフランの花
「洎夫藍の花芯摘み干す日和かな」 福田 甲子雄
(花の歳時記より)
季節外れのブルーベリーの
花が咲きました。

ポッコリとして可愛いの

このストックって八重?
八重ではない普通のストックだと
思いませんか?
買った時に、えっ!思っていたより高いな
と思いながらお支払いしたのだけれど・・・・・
個数を間違ったのかな?
それとも外税だったから?と思いつつ・・・・・
オッサン2を待たしてはと思い
サッサとお支払いをして帰りました。
帰って植えながら
やっぱり個数は合っているのに・・・・
疑問に思いながらも
レシートはオッサン2の財布の中だし・・・・
数日後、レシートを確認すると
ストックの八重の値段で
140円 × 8 = 1,120円になっていました。
私は普通のストック98円のを
買ったつもりでしたが八重の値段で
買ったことになっていました。
早く気づいて電話すれば良かったのに・・・・
と思いながらも
オッサン2が玉ねぎの苗を500買って
そのおまけとして
ビオラの花苗を2ポットもらったので
それで良しとすべきだと・・・・・
「損をした」という気持ちに無理やり・・・・・に
なんとか折り合いをつけました。
それでもやっぱり少し損をしている。
しつこいね!

ツワブキの花の黄色が
マイガーデンで存在感を示しています。

今年はフジバカマに
あまり蝶が来ていません。

棉の花

棉の実
これが弾けるとコットンに・・・・・
今日も来てくださってありがとうございます。