敬老の日は台風だったので
翌日の20日に、大学生の孫娘から
美味しいプリンのプレゼントがありました。

紫芋やピスタチオ、レアチーズ、柚、苺、
固めのレトロプリンが入った詰合せ
高知プリン亭のものをプレゼントしてくれました。
瓶入りなので、量は少な目で
もうすこし食べたいなと思う量で美味しかった。

ドラッグストアでアルバイトしながら
勉学に励んでいる孫娘ちゃん
すっかり大人になって、ジジババにも
嬉しい敬老の日となりました。
しかし
この敬老の日を自然に受け止めている
自分に驚いています。
いつの間にか70歳のおばあちゃんに
なっていました。
13日に種まきしたビオラが
20日に発芽しましたが、

(ボケ画像ですみません)
ずっと濡れ新聞を被せていたので
ヒョロヒョロのモヤシのよう。


ヒョロヒョロを除けば
今年の種まきは順調です。
台風一過で急に秋になってきました。
朝の温度が18℃で、つい2~3日前から
7℃も下がるなんて、急きょ長袖シャツを出しましたよ。
それで
今日は買ったパンジーF1・キューティアプリコットの
種を播きました。
お友達から
絵手紙が届きました。

私は早くも干し柿を描いたのかしら・・・・と
思って表の文面を読むと
私がプレゼントした干し椎茸を描いたものでした。
文字も絵も、干し椎茸だけに
味わい深いですね。
今日も来てくださってありがとうございます。