昨夜は中秋の名月でしたね。

おっさん2が取ってきてくれたススキを
前に置いて撮ってみました~
それでお月様と言えば・・・団子
作りました。


団子の大きさが不揃いなのは、ご愛嬌。
おっさん2が好きな餡子は、缶詰を使いました。

「めぐり逢ひて見しやそれともわかぬ間に
雲隠れにし夜半の月かな」 紫式部

平安時代の紫式部もこんな月を
眺めたのかしらね。
いにしえを想いながら
月見団子を食べ過ぎたババは
就寝前に胃もたれをおこしたとさ。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

今日の夕焼け空
ウロコ雲がきれいだねぇ

ルリマツリの爽やかブルーが
残暑の中で嬉しい存在です。

コリウスの元気さも嬉しい。

ストレプトカーパス
小さな紫の花。
歯科医院でこの花の名前を聞いたら
小さな苗をくれました。
それ以来、何とか枯らさずに育てています。

ミッドナイトブルー
うわぁー虫だわー消毒しなくっちゃー

名前は不明ですが、好きなバラです。

色を替えて、今日はここまで編みましたよ。
腹巻?
今日も来てくださってありがとうございます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます