徒然スキーヤー日記

冬は毎週志賀高原レポート
夏は子連れダイビング情報
スキー試乗や旅行記の目次は「このブログについて」カテゴリー見てね

2023年8月,座間味で親子3世代ダイビング!その13…2日目の3本目も,満足ダイブ!

2023-09-28 05:06:51 | ダイビング日記
えー.
今日…というか,昨晩も仕事から帰宅したのは
深夜12時を越え.
もう朝5時ですね…(涙)
まだ,明日の朝の会議の準備が終わって
ない…(泣)
大丈夫か??>自分

それでも,今日もBlog更新!←そんな暇あるのか??

昨日はちょっと徒然スキーヤー日記らしい
記事でしたが.
今日はまた前回の続き
書き溜めておいたダイビング日記です…

ーーー
ってなことで.
本日のラストダイブの3本目,
娘もエントリー!
…海の中から空と雲が見えるほど,
見事な透明度です…


今日の3本目は,家族貸し切りじゃなく,
2名追加ゲストが入っての
チームとなりましたが.
その代わり,ガイド+サポートのスタッフ
2名体制のダイビングで,
チームの人数が増えました…


このポイントは,真っ赤なリュウキュウ
イソバナが映えるポイントで.


いたるところに,真っ赤なイソバナが
自己主張しています…


そのほかにも,
岩の間を探すと,ここにもキンメモドキやら…


オトヒメエビなどがいたりして.
そこそこ楽しめるポイント.


ってなことで.
しばらく泳いでいると…
ん??
イソバナの向こうに,なにかいますね…


おっと.
これはカメさんですね…
アオウミガメさんです.
それも,2匹も!


ただ.
ダイバーに囲まれて居心地が悪かったのか,
向こう側のイソバナの根元にいた一匹が,
水面に向かって猛ダッシュで泳ぎだし
ました…!


それを見送るもう一匹のカメ…


そして.
浮上したアオウミガメは,逃げるのかと
思ったら…


なんと.ぐるっと回って元の場所に
戻ってきましたが…
なんと.
さっき見送ったもう一匹のカメが
「いい場所が空いた…」
とばかりに,元のカメさんのいた,
イソバナの根元に移動してました.


それを見て,ぐるっと回って戻ってきた
カメ.
「おめー,邪魔なんだよ…」
とばかりに,場所を横取りしたカメに
プレッシャーをかけ…


ついに実力行使.
「どけよオラ!!」
とばかりに,カメさんを押し出しにかかり…


いたたまれなくなったのか,場所を
横取りしたカメさん.
逃げ出しちゃいました…


逃げるカメさん.
よっぽど慌てたのか,ガイドさんに向かって
一目散に突っ込む方向に泳いでいき.


一瞬ぶつかるか??
と思ったけど.
ぶつかる手前で,見事にガイドさんをよけて
泳ぎ去っていきました…


そして.
自分の場所を取り戻し,満足そうなカメさん.
…よっぽどここの居心地がいいのかな??


ってなことがあったダイビング.
あとは,引き続きイソバナがきれいなのを
眺めたり…


きれいなサンゴやら…


ハマクマノミさんを見たら.


残念ながら,ダイビング終了の時間…
本日のダイビング,終了です.


いや.
今日は3本とも満足だった!

続く
コメント