ここ数年,プリンス系列の全スキー場で
使えるプレミアムシーズンパスが出てましたが…
今シーズンは情報がなく,
「もう出ないのかな?」
と思っていたところ.
9/15付で情報が出てました~!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/fe/6c5edcd708f00d3c8d284e3113743736.jpg)
(プリンスホテルプレミアムシーズン券案内ページより.以下同)
先着300名の早い者勝ちで,
申込期限は10/19までなのですが.
これまではあまりにも高すぎて
全く検討対象にも上がってこなかった
このチケット.
今シーズンの値段を見ると…
え?10万円??
昨シーズンと値段変わってないの??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/e4/96e338d9e8b82135a9591ada699df4a1.jpg)
いや…ほかのスキー場,鬼のようにシーズン
券が値上がりしていて…
その中で,これまでと同じ10万円でこれだけの
スキー場が滑れるってなると.
今年は逆に「安い」と感じるほど…!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/5a/d7b381571c5f3c763b60c50dd71f2038.jpg)
それも,当たり前ながら,全てのスキー場が
シーズンインからシーズン終了まで滑れるので.
軽井沢の11/1のアイスクラッシュスタートから,
かぐらファイナルの5/19まで滑れます!!
これはすごい!
さらに,有料駐車場もリフト券定時で無料で
利用できるとも書かれていて…
かぐら・苗場ではかなり有効なチケットなのでは!?
いや.
焼額限定シーズン券が,早割で56000円だから…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/ab/a2bb744ceeb76b70b9ece685309ea3a8.jpg)
(焼額スキー場シーズン券情報ページより)
これに4万4000円乗せれば…
焼額の早朝・ナイターはもちろん.
軽井沢のシーズンインから,
さらに万座,妙高が滑れて.
北海道に行けば,富良野も滑れて…
そして,とどめの苗場・かぐら,
かぐらもファイナルまで滑れて駐車場も
タダとなると…
シーズン券が軒並み値上げした今では,
安く感じるよ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/ce/a547841c030df50551ad0a9ba67e5ec6.jpg)
狭山は滑れないみたいですが…
まぁ,それはいいや.
ってことで.
一瞬かなり心揺らいだのですが…
いや.
志賀高原全山のシーズン券早割より
高いし.
かぐらもシーズン3回か4回ほどしか
行かないし…
と考えて,今シーズンも志賀高原全山券に
しようと思ったのでした…
しかし.
まさか今シーズンも値上げせず,10万円で
このチケットを売り出すとは…
志賀高原・富良野・軽井沢の自動ゲート対応
チケットで,チケット交換無しでそのまま
乗れるみたいだし.
めんどくささもないので,リフト券が
軒並み爆上がりしている今,かなりの
お買い得チケットだと思うので.
気になる方は,300枚が売り切れる前に
購入を検討してみてください!!
…そして.
どうでもいい話だけど.
このチケットの紹介ページの焼額の写真…
知ってる人がいっぱい写ってる気がする…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/6f/8d506b10274f349d491fc0d8c6972b29.jpg)
使えるプレミアムシーズンパスが出てましたが…
今シーズンは情報がなく,
「もう出ないのかな?」
と思っていたところ.
9/15付で情報が出てました~!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/fe/6c5edcd708f00d3c8d284e3113743736.jpg)
(プリンスホテルプレミアムシーズン券案内ページより.以下同)
先着300名の早い者勝ちで,
申込期限は10/19までなのですが.
これまではあまりにも高すぎて
全く検討対象にも上がってこなかった
このチケット.
今シーズンの値段を見ると…
え?10万円??
昨シーズンと値段変わってないの??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/e4/96e338d9e8b82135a9591ada699df4a1.jpg)
いや…ほかのスキー場,鬼のようにシーズン
券が値上がりしていて…
その中で,これまでと同じ10万円でこれだけの
スキー場が滑れるってなると.
今年は逆に「安い」と感じるほど…!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/5a/d7b381571c5f3c763b60c50dd71f2038.jpg)
それも,当たり前ながら,全てのスキー場が
シーズンインからシーズン終了まで滑れるので.
軽井沢の11/1のアイスクラッシュスタートから,
かぐらファイナルの5/19まで滑れます!!
これはすごい!
さらに,有料駐車場もリフト券定時で無料で
利用できるとも書かれていて…
かぐら・苗場ではかなり有効なチケットなのでは!?
いや.
焼額限定シーズン券が,早割で56000円だから…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/ab/a2bb744ceeb76b70b9ece685309ea3a8.jpg)
(焼額スキー場シーズン券情報ページより)
これに4万4000円乗せれば…
焼額の早朝・ナイターはもちろん.
軽井沢のシーズンインから,
さらに万座,妙高が滑れて.
北海道に行けば,富良野も滑れて…
そして,とどめの苗場・かぐら,
かぐらもファイナルまで滑れて駐車場も
タダとなると…
シーズン券が軒並み値上げした今では,
安く感じるよ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/ce/a547841c030df50551ad0a9ba67e5ec6.jpg)
狭山は滑れないみたいですが…
まぁ,それはいいや.
ってことで.
一瞬かなり心揺らいだのですが…
いや.
志賀高原全山のシーズン券早割より
高いし.
かぐらもシーズン3回か4回ほどしか
行かないし…
と考えて,今シーズンも志賀高原全山券に
しようと思ったのでした…
しかし.
まさか今シーズンも値上げせず,10万円で
このチケットを売り出すとは…
志賀高原・富良野・軽井沢の自動ゲート対応
チケットで,チケット交換無しでそのまま
乗れるみたいだし.
めんどくささもないので,リフト券が
軒並み爆上がりしている今,かなりの
お買い得チケットだと思うので.
気になる方は,300枚が売り切れる前に
購入を検討してみてください!!
…そして.
どうでもいい話だけど.
このチケットの紹介ページの焼額の写真…
知ってる人がいっぱい写ってる気がする…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/6f/8d506b10274f349d491fc0d8c6972b29.jpg)