![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/68/8549f4d5426e064ea12d0866d708162b.jpg)
ここのところ茜ちゃんの話題ばかりになってます。(汗)![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
でも、もうすぐJBCだし、いやがおうでも気になるレースに茜ちゃんが出走するかも知れないんだから仕方ないことなのですぅ・・・。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
でも、色々となにか書いているうちに、こんなにも自分が”茜ちゃんビイキ”だったんだ~って、自分でも改めて驚いています。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
去年の10月に10年ぶりに名古屋に帰ってきて、それから初めて行った名古屋競馬場が茜ちゃんのデビューの日で、おまけに彼女の単勝初勝利馬券までGETして未だに持ってるし、・・・また同じ時期に名古屋転厩してきたキングスゾーン・・・、名古屋で待ち焦がれて観た超満員のJBCからちょうど1年後に、彼がそのJBCにまで選ばれて、はたまたそれに茜ちゃんが跨るかも知れないなんて、・・・何か運命的な(笑)いやいや応援したくなるような、すごいハマりかたをしていると自分でも感じます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_love.gif)
ところで川崎は左回り・・・、キングスゾーンて左回りは経験あるのかなぁ??
転厩前のことまで調べてないからわからないけど、どうなんだろう??
南関東ではけっこうそれで馬券泣かされてきましたから・・・。
関係ないようであるんだな、これが・・・。
よくよくレースを見ていると、小回りの地方競馬では、苦手周りは中央よりも致命的な状況になる気がします。
特に川崎はカーブが急で直線も短いですから。
まあ、たぶん調教もいろいろ工夫されているでしょうし、心配ないか!?![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_face.gif)
それよりも、茜ちゃんの方が左回り大丈夫かなぁ~・・・ってか?(笑)![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry1.gif)
ちなみに南関東では、大井以外はみんな左回りです。
ホームだった船橋も、川崎も浦和も左回りです。
だから、私は右回りが苦手です・・・、?馬券的に、、、(爆)![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_thunder.gif)
ああ、だから名古屋は当たらないんだ!?![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
まあ、そーゆーことで・・・、それでは、また。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_night.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
でも、もうすぐJBCだし、いやがおうでも気になるレースに茜ちゃんが出走するかも知れないんだから仕方ないことなのですぅ・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
でも、色々となにか書いているうちに、こんなにも自分が”茜ちゃんビイキ”だったんだ~って、自分でも改めて驚いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
去年の10月に10年ぶりに名古屋に帰ってきて、それから初めて行った名古屋競馬場が茜ちゃんのデビューの日で、おまけに彼女の単勝初勝利馬券までGETして未だに持ってるし、・・・また同じ時期に名古屋転厩してきたキングスゾーン・・・、名古屋で待ち焦がれて観た超満員のJBCからちょうど1年後に、彼がそのJBCにまで選ばれて、はたまたそれに茜ちゃんが跨るかも知れないなんて、・・・何か運命的な(笑)いやいや応援したくなるような、すごいハマりかたをしていると自分でも感じます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_love.gif)
ところで川崎は左回り・・・、キングスゾーンて左回りは経験あるのかなぁ??
転厩前のことまで調べてないからわからないけど、どうなんだろう??
南関東ではけっこうそれで馬券泣かされてきましたから・・・。
関係ないようであるんだな、これが・・・。
よくよくレースを見ていると、小回りの地方競馬では、苦手周りは中央よりも致命的な状況になる気がします。
特に川崎はカーブが急で直線も短いですから。
まあ、たぶん調教もいろいろ工夫されているでしょうし、心配ないか!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_face.gif)
それよりも、茜ちゃんの方が左回り大丈夫かなぁ~・・・ってか?(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry1.gif)
ちなみに南関東では、大井以外はみんな左回りです。
ホームだった船橋も、川崎も浦和も左回りです。
だから、私は右回りが苦手です・・・、?馬券的に、、、(爆)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_thunder.gif)
ああ、だから名古屋は当たらないんだ!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
まあ、そーゆーことで・・・、それでは、また。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_night.gif)