えびす顔の造花卸売問屋元社長からの手紙

かすかな希望を抱いて幸せを自慢する尊大な手紙。重複掲載御免。造花仏花の造花輸入卸売問屋ニューホンコン造花提供

頑張れ朝日新聞

2014年09月21日 14時46分18秒 | ドンキホーテ
 東北のみなさん こんにちは

 朝日新聞が揺れています。福島第一原発事故に関する吉田調書についての誤報。日本軍慰安婦に関する吉田証言の誤報。12日の同紙では吉田調書にに関する記事を取り消して謝罪しました。吉田証言の誤報についても、その撤回が遅かったことも含め謝りました。そして、それら記事の検証を第三者機関で行うと。

 特に吉田証言についての誤報は、国際的に大きな影響を与えもし、報道直後から疑義が生じていたことを考えると、20年以上たっての撤回は遅すぎます。また誤報を撤回した際、謝罪しなかったのはもってのほかです。しかし、遅きに失したとはいえ、今回社長会見での謝罪、評価するといえば言い過ぎになるかもしれませんが、報道機関として自浄能力を最後に発揮したと受け止めたい。これからの朝日新聞に期待します。

 そして、この朝日新聞の誤報道を機に日本軍慰安婦に強制がなかった、さらには当時の日本、日本軍に何ら責任はないとする主張が大手を振って広がるのを懸念します。以前この手紙にも書きましたが、甘言や虚偽を使った強制はありましたし、日本軍が慰安婦制度に関与した例はたくさん報告されています。さらに中国、フィリピン、インドネシア等では、日本兵に銃剣を突き付けられ強制的に慰安婦にされ、強姦され続けた方がたくさんいらっしゃいます。

 そのことを日本人としてしっかりと受け止めて、次代に引き継いでいかないといけません。詳しくは以前の記事をご覧ください。

 http://blog.goo.ne.jp/tukasahajime/e/d1e9f2c7d7ead53f8ea6c3d9dda094b4

 そんなこんなで、昨夜、5泊6日の上信越ー東北ー関東ー中部出張から帰阪しました。

これから先は宣伝です
 造花のことなら、大阪で90年以上の歴史を誇る造花輸入問屋の(有)ニューホンコン造花へ。卸専門です。
装飾造花、ギフト造花から菊、百合、樒(シキビ、しきみ)、榊(サカキ)など仏花、神様用造花まで扱っています。
 (有)ニューホンコン造花・営業本部  〒581-0845 八尾市上之島町北5-32-2
 TEL 072-923-5587 FAX 072-996-4187  ホームページ http://nhkf.jp  E-mail info@nhkf.jp

元新聞記者が明かす 小さな会社 マスコミデビューの法則
(岡田 光司著、1500円 ISBN4-86000-104-4 C2034 ¥1429E)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする