みなさん こんにちは
10年ほど前、「地域の働く人たちが自らの仕事を紹介する授業」が出身の小学校であり、5年生に「貿易の仕組みや働く目的」についてお話ししました。その際、貿易をすると世界のみんなが豊かになるのを、「パン(小麦)とぶどうジュース(葡萄酒をもじっています)」を例えにして話しました。
A国に兄弟がいて兄は小麦、弟はブドウを作っている。
B国には姉妹がいて同じく姉は小麦、妹はブドウを作っている。
但し気候が違うので、1年間でA国ではパンが4個、ジュースは2本
B国はパンが2個、ジュースは4本作られる。
兄弟姉妹で一個ずつ分けると2個余るパンとジュースをそれぞれ一個ずつA国とB国で交換する。
するとそれぞれの兄弟姉妹が、パンもジュースも1.5個ずつ食べられる。
さらに「どうしたら皆が一人当たり、パンが2個、ジュースが2本ずつ食べられるようになるのか」と50人ほどの子供らに質問しました。するとなんと一人の女の子が手を挙げて、
「A国の兄弟二人とも小麦を作り、B国も二人ともブドウを作って交換する」
正解です。A国ではパンが8個、B国ではジュースが8本作られ、うまく交換すればそれぞれ二個ずつ手に入ります。答えは出てこないだろうと思っていたので驚きました。教室の他の子供らは一舜きょとんとしましたが、合点すると一斉に拍手をしました。
あの賢明な女の子はまだ学生さんでしょうか、もう社会人になってるんでしょうか。どんな女性に成長されているのか、一度お会いしてみたくなります。
先生って、こんな気持ちになるんでしょうね。
6月に社員に配った社長からの手紙からの抜粋です。先日5月30日の手紙とほぼ重複していますが、これだけでもお伝えしたいと思い再掲です。ご容赦を。
これから先は宣伝です
造花のことなら、大阪で90年以上の歴史を誇る造花輸入問屋の(有)ニューホンコン造花へ。卸専門です。
装飾造花、ギフト造花から菊、百合、樒(シキビ、しきみ)、榊(サカキ)など仏花、神様用造花まで扱っています。
(有)ニューホンコン造花・営業本部 〒581-0845 八尾市上之島町北5-32-2
TEL 072-923-5587 FAX 072-996-4187 ホームページ http://nhkf.jp E-mail info@nhkf.jp
10年ほど前、「地域の働く人たちが自らの仕事を紹介する授業」が出身の小学校であり、5年生に「貿易の仕組みや働く目的」についてお話ししました。その際、貿易をすると世界のみんなが豊かになるのを、「パン(小麦)とぶどうジュース(葡萄酒をもじっています)」を例えにして話しました。
A国に兄弟がいて兄は小麦、弟はブドウを作っている。
B国には姉妹がいて同じく姉は小麦、妹はブドウを作っている。
但し気候が違うので、1年間でA国ではパンが4個、ジュースは2本
B国はパンが2個、ジュースは4本作られる。
兄弟姉妹で一個ずつ分けると2個余るパンとジュースをそれぞれ一個ずつA国とB国で交換する。
するとそれぞれの兄弟姉妹が、パンもジュースも1.5個ずつ食べられる。
さらに「どうしたら皆が一人当たり、パンが2個、ジュースが2本ずつ食べられるようになるのか」と50人ほどの子供らに質問しました。するとなんと一人の女の子が手を挙げて、
「A国の兄弟二人とも小麦を作り、B国も二人ともブドウを作って交換する」
正解です。A国ではパンが8個、B国ではジュースが8本作られ、うまく交換すればそれぞれ二個ずつ手に入ります。答えは出てこないだろうと思っていたので驚きました。教室の他の子供らは一舜きょとんとしましたが、合点すると一斉に拍手をしました。
あの賢明な女の子はまだ学生さんでしょうか、もう社会人になってるんでしょうか。どんな女性に成長されているのか、一度お会いしてみたくなります。
先生って、こんな気持ちになるんでしょうね。
6月に社員に配った社長からの手紙からの抜粋です。先日5月30日の手紙とほぼ重複していますが、これだけでもお伝えしたいと思い再掲です。ご容赦を。
これから先は宣伝です
造花のことなら、大阪で90年以上の歴史を誇る造花輸入問屋の(有)ニューホンコン造花へ。卸専門です。
装飾造花、ギフト造花から菊、百合、樒(シキビ、しきみ)、榊(サカキ)など仏花、神様用造花まで扱っています。
(有)ニューホンコン造花・営業本部 〒581-0845 八尾市上之島町北5-32-2
TEL 072-923-5587 FAX 072-996-4187 ホームページ http://nhkf.jp E-mail info@nhkf.jp