みなさん こんにちは
先日、大阪・天満橋近くのコンビニでホットコーヒーをいただきました。100円の会計を済ませてから気づき、
「イートインなんです」と宣言しました。
すると、女性店員さん
「大丈夫です」
何が大丈夫なんでしょうか。結局会計は変わらず100円でした。
店によってはイートインも持ち帰りも値段を統一するために元の販売価格を変えているお店もあるというので、数日後、八尾流通センター近くの同じ系列のコンビニでまたコーヒーを何も言わずに買いました。で、尋ねました。
私「イートインで飲んだら高くなるの」
店員さん「うーん。言って頂かなかったら分かりません」
私「言ったら高くなるの」
店員さん「はい、役所が回っていて、お客さんが(イートインで食べると)言っているのに
(消費税10%)取らなかったら指導を受けるそうです」
私「いう人おんのん」
店員さん「はい、いはります」
私「ほんだら、私イートインで食べたらあかんね」
店員さん「食べてください。大丈夫です」
やっぱり何が大丈夫なんでしょう。ちゃんと外で飲みました。
これから先は宣伝です。
造花のことなら、大阪で90年以上の歴史を誇る造花輸入問屋の(有)ニューホンコン造花へ。卸専門です。
装飾造花、ギフト造花から菊、百合、樒(シキビ、しきみ)、榊(サカキ)など仏花、神様用造花まで扱っています。
(有)ニューホンコン造花・営業本部 〒581-0845 八尾市上之島町北5-32-2
TEL 072-923-5587 FAX 072-996-4187 ホームページ http://nhkf.jp E-mail info@nhkf.jp
先日、大阪・天満橋近くのコンビニでホットコーヒーをいただきました。100円の会計を済ませてから気づき、
「イートインなんです」と宣言しました。
すると、女性店員さん
「大丈夫です」
何が大丈夫なんでしょうか。結局会計は変わらず100円でした。
店によってはイートインも持ち帰りも値段を統一するために元の販売価格を変えているお店もあるというので、数日後、八尾流通センター近くの同じ系列のコンビニでまたコーヒーを何も言わずに買いました。で、尋ねました。
私「イートインで飲んだら高くなるの」
店員さん「うーん。言って頂かなかったら分かりません」
私「言ったら高くなるの」
店員さん「はい、役所が回っていて、お客さんが(イートインで食べると)言っているのに
(消費税10%)取らなかったら指導を受けるそうです」
私「いう人おんのん」
店員さん「はい、いはります」
私「ほんだら、私イートインで食べたらあかんね」
店員さん「食べてください。大丈夫です」
やっぱり何が大丈夫なんでしょう。ちゃんと外で飲みました。
これから先は宣伝です。
造花のことなら、大阪で90年以上の歴史を誇る造花輸入問屋の(有)ニューホンコン造花へ。卸専門です。
装飾造花、ギフト造花から菊、百合、樒(シキビ、しきみ)、榊(サカキ)など仏花、神様用造花まで扱っています。
(有)ニューホンコン造花・営業本部 〒581-0845 八尾市上之島町北5-32-2
TEL 072-923-5587 FAX 072-996-4187 ホームページ http://nhkf.jp E-mail info@nhkf.jp