つれづれ日記

不動産鑑定士 佐藤栄一が仕事や生活で感じたことをつづります

大震災と免震マンション

2011-03-31 17:28:11 | 不動産評価(専門)
情報をひとつ。

個人ごとですが、私の母は、一昨年の暮れに戸建住宅から新築の免震マンションに引っ越しました。

立地や防犯の点で選んだマンションで、「免震」構造であることはさほど気に留めていなかった様子でした。

そして、今回の震災。

母の住戸も、大きく揺れたには揺れたそうですが、もともと態勢が悪かった杯がひとつコロンと落ちて割れた以外に全く被害がなかったとのことでした。

神棚の榊の花瓶も倒れなかったと聞き、大変驚きました。もちろん、内壁の損傷なども全くないとの由。ライフラインも正常でした。

ここ郡山でも何棟もの建物が倒壊し、道路や敷地の陥没、中古建物の損壊がいたるところに見られる中でのことです。

免震マンションはその実力を十分に発揮したようです。