宇ち中
宇ち多゛中毒のページ




2019/11/23
土曜のこの日は、6月に味坊で一緒に呑んだ昔のメンバーと、立石で呑みましょうという日。全員そろうのは14時なので、その前に先発隊として宇ち多゛に行くことにしました。先発隊はK多くんとK斐くんとボクの3名。10時30分過ぎに向かうと2巡目待ちのみなさんで大行列です。覚悟を決めて待つこと40分、まず最初にK斐くんを送り込み、次にK多くんと若い順に入店します。不安そうなふたりの表情をニンマリと見つつ、最終的に3人、二の字に座ることができました。ビールで乾杯し、ふたりが先に頼んでいた煮込みをつつきつついろいろ注文します。



まずはお新香お酢だけ、そしてタン生。焼き物も頼みましょう。



カシラには間に合いませんでしたが、ナンコツは残ってました。たれでいただきます。



ガツ素焼き若焼きお酢。うんと若焼きですね。コリコリ美味しいです。



レバ塩、アツアツ絶品です。そろそろ梅をいただきましょうか。



このあとのことを考えて、1杯だけにしておこうねと示し合わせます。そして、梅割りが来たらやっぱりたれ焼きを追加。



アブラ多いとこたれ。多いところがブリンブリンの最強アブラでした。そして最後はシロたれを



K斐くんは以前ふたりで宇ち入りしたことがありますが、K多くんは初めての宇ち多゛。ふたりとも美味い美味いの連発で、気持ちのいい食べっぷりでした。ビールのあと梅1つで大満足。滞在時間30分ちょっと、ちょうどいい時間になってごちそうさまをしたのでした。
(つづく)

コメント ( 0 ) | Trackback ( )