宇ち中
宇ち多゛中毒のページ




2023/05/27
(つづき)
宇ち多゛を出て、図書館で12時半まで過ごしてから向かったのは四ツ木製麺所です。混み合う時間、カウンターの端っこが空いていてイン。しぞーか割りと自家製ツナサラダをいただきます。



お隣の方がお会計で、入れ替わりで松田さんがイン。しぞーか割りをおかわりします。



なかなかなくならないツナサラダ。後半はブラックペッパーで味変します。



それでも2杯目のしぞーか割りを呑み干してしまい、迷いつつもチューハイをいただきます。



キンミヤ並々7尺かな。美味しくいただき、ごちそうさま。
丸忠には13時45分着で、既に弥生さんは準備OKで特等席にインさせていただきます。ほどなくオープンすると、Y社長、松田さん、前田さん、K高さん、Y田さんと勢ぞろい。レモンハイをいただきます。



美味しいですねえ。すいすいと入って、2杯目をいただきます。



ほうれん草のお浸しをいただきましょう。



軟らかめの茹で加減、減塩派のボクには醤油をかけなくても美味しくいただけます。3杯目をいただきます。



この週の水曜は全く記憶が残っておらず、その時のことを弥生さんから教えていただきます。どうやらいつものように呑んでいただけのようで、一安心。4杯目をいただきます。



みなさんともワイワイと盛り上がり、5杯目をいただきます。



5杯目を空けたところで、江戸っ子に行きたかったのでごちそうさま。
江戸っ子へは16時20分に到着し、すんなり入店できてボールをいただきます。



とりたれをマヨ添えでお願いすると、とりはおしまい。その後も焼くものが次々に終わっていく様子を見ながら、とりたれが焼けてきました。



美味しいですねえ。やはり1ボールでは足りなくなって、2ボール目に突入します。



ゆるゆるといただき、ごちそうさま。さすがに出来上がり、歩いてヨークマートでうめ割り風ハイボールを買い込んで帰宅。呑み直さずに、大人しく寝たのでした。
(おわり)

コメント ( 0 ) | Trackback ( )