今日は簡単な料理だけ。鶏の手羽中を里芋と煮ました。まず手羽中でスープを取りましてね。里芋はつまに蒸してもらいました。蒸すと皮が薄く剥けるのでね。生を剥くと厚く剥けるので芋が小さくなる、いや冗談ですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/78/74ebc1add107270959f617519d22d6e2.jpg)
それを味付けのつゆで煮ました。出汁が8、薄口醤油が1、味醂と酒を同割にして1ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/f5/bcb4954105149a8fed65f8ad25b887be.jpg)
簡易式落し蓋、アルミホイルです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/bf/fa025595f145cd3d067dcf85543260cd.jpg)
出来上がりがこれ。スープを足せばおつゆとしても美味しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/23/18aa04cd40a1ac209d4354a5671ff6d5.jpg)
今夜はこれに鮨屋にもらったタコ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/11/09ebc493072d8d61bdfbc5e9005efe60.jpg)
魚屋で買った華麗の干物。意外といけましたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/9b/86e295db75384ff7350f66314a9966f4.jpg)
ついでに焼いたエリンギ、高菜の漬物で御飯。ビールはミニ缶だけ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/38/e19cd8c6b5c8da8680aa8508c82475c4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/6e/a9a8ea78b47a3110c36a1c0d968b2a22.jpg)
こんな感じでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/78/74ebc1add107270959f617519d22d6e2.jpg)
それを味付けのつゆで煮ました。出汁が8、薄口醤油が1、味醂と酒を同割にして1ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/f5/bcb4954105149a8fed65f8ad25b887be.jpg)
簡易式落し蓋、アルミホイルです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/bf/fa025595f145cd3d067dcf85543260cd.jpg)
出来上がりがこれ。スープを足せばおつゆとしても美味しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/23/18aa04cd40a1ac209d4354a5671ff6d5.jpg)
今夜はこれに鮨屋にもらったタコ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/11/09ebc493072d8d61bdfbc5e9005efe60.jpg)
魚屋で買った華麗の干物。意外といけましたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/9b/86e295db75384ff7350f66314a9966f4.jpg)
ついでに焼いたエリンギ、高菜の漬物で御飯。ビールはミニ缶だけ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/38/e19cd8c6b5c8da8680aa8508c82475c4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/6e/a9a8ea78b47a3110c36a1c0d968b2a22.jpg)
こんな感じでした。