ufo君の不健康日記

病気がちのおっさんの怠惰な日々、ほんの少しの努力。

本日のまとめ

2020-07-02 20:52:00 | Weblog
まず、ウォーキング、夕方マッサージ治療院に保険証を店に行って、スーパーグルグル、何も買わないで帰ったけど、家についたら昨日より歩いてました。


今日は12465歩、すごいですね。疲れるわけだ。
今日の午後は料理、まずシウマイ作り。海老入りで。


これが餡ですね、豚の普通のひき肉、その半分量ぐらいの赤みの豚ひき肉を合わせ、ネギのみじん切り。玉ねぎは使いません。


エビの写真が少ししか写ってないなぁ。ぼろい皮は上下の端にあったやつ、痛んでますね。これは揚げシウマイにでも。
包むのはもう早い物です。あっという間に今日は20個包みました。


シウマイはこれで終わりにしてあとはワンタン包み。香港風に丸いワンタンを。これはこのまま冷凍しておけます。香港じゃあそんなことしないけど。


これは18個ぐらい作ったかな。余った皮や傷んだ皮で揚げワンタン用も。


ちょっと日本のラーメン屋のワンタン風。でも中身はたっぷりですよ。


揚げワンタンはおつまみ用。
シウマイは蒸しあがって。


美味しくできました。エビ入りはうまい。解剖図。


他の料理、新じゃがと突きこんにゃく、いんげん、ぎゅうにくで肉じゃが、美味い。


今日のスルメイカはトマトとバジルで。明日は多分昼はこれのパスタでしょう。


バジルはベランダね。ワタと墨も使用。


漬物は古漬け。ご飯に合う、合う。そんな1日でした。明日も頑張ろう。














コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マッサージへ、今日もいい気持ち

2020-07-02 13:54:00 | Weblog
朝がた、時間があったのでシャワーのつもりがお湯をたっぷり入れてお風呂に。シャンプーして髭もそりさっぱり。上がって涼んでいたら眠くなりベッドへ。ちょうどつまがシーツを替えてくれていたので、こりゃあいいやと横になったらあっという間に一時間寝てしまいました。いい気持ちでしたね。さて起き上がってマッサージ治療院へ。楽に間に合いました。
今日も10分間の追加マッサージ。そろそろ10万円振り込まれないかなあ。今日も入ってませんでした、もう一月。
今日も地下のスーパーで安い物探し。たいした物なし。海老を買い、魚屋で安くなっていたイカを買って今夜の料理は海鮮シウマイ。のつもり。
帰って昼食、今日はパン食。朝つまがテストで焼いた中国風のパン。


これ、意外と美味いけど焼き直したら硬くなった。これに肉やクレソンを挟んで、


あとは塩パンとかいうパンにも生ハムやレタスを挟み、


クレソンだったですね。美味しいけどこのパンは油っぽい。元の姿。


塩パンと普通の食パン。挟んだおかずたち。


カマンベール入り6P、生ハム、クレソン。牛肉のすき焼き用をさっと焼いた物。


レタス、トマトのサラダ。塩味はラッキョウ。意外と美味しい、ラッキョウ。
食後のヨーグルトにミントティーのゼリーを作って合わせてみた。少しは甘い方がいいか。さくらんぼ美味しい。


今日はもうこれだけ歩きました。


9583歩、あと少し。もう一度治療院まで行けばおしまいだな。今日は保険証を忘れていったから。いつでもいいと言われていますが。行ってくるかなあ。先にシウマイを作るか?








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歩くあるく、おっさんは歩く、、、

2020-07-02 08:33:00 | Weblog
昨日は8時に就寝、目を覚ましたらまだ10時半でね、驚きました。またすぐに寝ましたけどね。そのあと、12時半ごろ目を覚ましたような気もしたけど気のせいか?次に気がついたら、4時10分前、あと30分寝ようとまた寝て、4時20分に目を覚ましました。器用ですなあ。不眠症のベテランですから。
嫌々腹筋運動などをして起き上がりました。着替えを持って階下に降りて某体操、かかと落とし運動。決めたことはその通りに。
トンちゃんの餌作り、今日は鶏胸肉を70g。細かく切ってね。早く体力をつけて飛んでほしい。餌をやり、窓を開けて空気の入れ替え、換気扇もスイッチオン。事務所に入り、チノの世話。トイレの掃除、フードを出して。ついでにゴミ出しの準備。今日は燃せるゴミ、最近、プラスチック製品も窯が良くなって燃せるようになったそうで、百均でたくさん買った整理ボックスを六個ばかりビニール袋に入れて出すことに。燃せるゴミが大袋に二つ、生ゴミが中袋に二つ、整理ボックスが一つ、今度ゴミ入れを一つ変えたのでいらなくなった籐のゴミ入れも出します。一度に三つ抱えて二往復。知り合いのTABUさんのお父さんに会う。プードルのモモちゃんが一緒、可愛いね。ゴミ出しの後、ずいぶん先まで行って町内サーキット一周。これで


1369歩、よく歩くねえ。帰ってうがい、手洗いの後朝食。


スルメイカの小さいのが柔らかくて美味しいね、いっぱいやりたくなる。やらんけど。納豆も。古漬けに新生姜と青紫蘇を刻み。
食べ終わって歯磨き、目薬。血圧。さて朝のウォーキングに出発。人混みが嫌なので、空いているトンネル方面へ。いつもは途中で戻るけど、今日はトンネルの入り口まで。これで駅の先の人混みにいかないようにしたいですね。エビアンの小瓶を持ち、10分ごとぐらいにちびちび。駅まで行って少し先から裏通りに入り、歩いて来ました。今朝は出るのが遅かったので、いつもより人が多かったです。これでここまでの歩きは、


またうがいして手洗いしてテーブルに。つまがミントティーを淹れてくれました。青森のさくらんぼをいただいて。


今日の予定はマッサージですね。後三時間ありますね。シャワーを浴びて、少し横になりますか。腰も痛いしね。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする