ufo君の不健康日記

病気がちのおっさんの怠惰な日々、ほんの少しの努力。

夕方頑張って一万歩

2020-07-28 20:51:00 | Weblog
夕方5時過ぎ、もう一度歩きに出ましてね。雨が降り出してかなりボロボロな感じでしたがね。杖の代わりに傘を持ってね、頑張って歩いて来ました。北の方向のアーケードのお終いまで行き、駅前を東の方向へ行き、これまたアーケードのお終いまで。そして駅前のショッピングビルの中をぐるぐるとね。なんとか一万歩にして帰宅しました。


10703歩、キツかったです。で夕食、先日の釣り鯵の続きですね。中に一枚あったサバ、トルコ風サバサンドにしました。一塩と言いますか、軽く半日ほど干して焼きました。


これに玉ねぎの千切り。チコリも千切り。


これらを自家製パンの耳を焼きましてね、マヨネーズ少しとサンドにしますね。


これが美味しいんですよね。特に今日はスダチをキューッと絞りかけましてね。最高でした。あとの料理は、トウモロコシの粒を生の時に包丁でこそげ取りましてね、ひき肉とパルミジャーノチーズなどと炒めたもの。


チコリに乗せたり。


良いつまみになりました。あとはトマトを切ったり、


鯵を開いてもらったのを干したのを焼いてね。





これにもスダチを絞りかけて。
やっぱりご飯だなあと。


隣は冬瓜と鳥もも肉のスープですね。まあ今夜も美味しい夜でした。さあ、寝るかな。










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ああ疲れた医者通い

2020-07-28 16:11:00 | Weblog
朝、つまを仕事に送ったあと、ちょいと散歩して入浴、いい気持ちでね、風呂から上がって涼んでから、ベッドで横になったら、もちろん冷房つけてましたがね、あっという間に寝てしまい、気がついたら一時間。気持ちよかったですね。つまは疲れているだろうからと、寝かせておこうと放って置いたらしいです。自分で一時間経ったからとおきましたけどね。
今日はちょっと遠いので、介護タクシーを予約してありました。10時半約束でしたが、一番馴染みの多いドライバーであるsuzuki さんはいつも10分前にくるんですな。今日も10時20分でしたね。まあ用意はできているから良いですけどね。
で、10時半には病院着。今日は眼圧と視力の検査だけかと思ったのですがね、散瞳検査もするそうな。これ、瞳が開く目薬をさすのですが、いつもなかなか開かないで、追加の目薬をもう一滴、さすとこんどはききすぎてね、目ああ、ちょうどよい感じで行ったことがない。今日もダメ、薬が聞きすぎてすごく眩しいです。待っている間に二十人ぐらい抜かれてしまい、帰る頃はお客が少なかったですね。
suzuki さんに電話して迎えに来てもらい薬局へ。薬局は人が多い割には夫婦者とかが多くてね、客のヘリは早くて助かった。助からなかったのはわたくしの財布で、糖尿病の薬が40日分で7500円近く、緑内障の目薬も二ヶ月分と言うと四種類で3本ずつぐらい使いますからね、1万何千円かがわたくしのカードから払われましたな。今日のおかずは少なめだなあ。

そうそう、あさつまが庭から得意そうに持ち帰ったのがこれ、今年5本目のゴーヤでした。大きいし立派でしたね。早速帰って胃昼のおかずになっていましたね。まずは万歩計。


万歩計はこちら。


まだ6000行ってないですね。車頼むとどうしてもね。でお昼はゴーヤのソーメンチャンプルー。


同じく夏の料理、冬瓜と鶏肉と干したキノコ、今日はぶなしめじのスープ。唐辛子を漬け込んだ酢をちょろり、美味しいです。


ゴーヤは結構大きかったので、おひたしにもできましたね。新鮮な苦味がとても旨いです。


食後のヨーグルト、今日も凍らせたさくらんぼ入り。バナナはいつでもあるけど、さくらんぼはあと1回分でおしまいだそう。


今年の夏も半分終わりか。あとの楽しみはブルーベリーですかな。

とにかく昼寝はしないようにしたいですね。そしてもう少し歩いて来たい。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も眠りには苦労、、、

2020-07-28 08:20:00 | Weblog
まあね、寝付きだけは良いんですがね、横になった途端に眠れるんですがね、昨日も八時ちょっと過ぎには就寝でした。それは良いんですがね、目を覚ましたらまだ12時寸前、それから輾転反側の始まりでしてね、まあ眠りが20分ぐらいしか続かない。まあ、20分でも25分でも確かに眠ってはいるから良いとは思うんですけどね。それが3時頃まで続きましてね。何度もトイレに行ったり、水を飲んだり。確か最後に目が覚めていたのは3時半でしたね。なんで覚えているかと言えば、仕事に行くつまが起きたから。それからゴワーッと眠れましてね、4時20分、ああ起きなくちゃと思いつつまた眠ってしまい、次に気がついたら5時20分、慌てて起き上がりました。チノが遅い!というかんじで待っていましたね。昨日あげたカツオは完食。今朝のご飯をあげ、トイレのお掃除。
きょうのごみだし、缶瓶ペットボトルの袋をまとめ、つまを仕事に送り出し、着替えてゴミ出しに。帰って、うがい、手洗い。歯は起きてすぐに磨いてありますので、これで朝食でした。


麦ご飯に味噌汁はジャガイモとインゲン。納豆、小魚に熱湯をかけ、スダチを搾って。美味しいですね。
さて朝の散歩。駅の信号を右へ。郵便局まで行き戻りましょう。裏通りに入って戻って来ました。これでもう2600歩になっていますね。


まあ今日は眼科の検診に行きますのでね、行きはクリニックまで家から福祉タクシーですし、帰りも薬局まで送ってくれるので、あまり歩けないんですよね。なんとかギリギリ一万歩は目指したいのですがね。まあ頑張りましょう。あとは食事を一口減らすつもりで。出来るかな?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする