ufo君の不健康日記

病気がちのおっさんの怠惰な日々、ほんの少しの努力。

夕方ちょっと料理、でもお酒は少し

2020-07-30 20:28:00 | Weblog
い今日はチャーシウを焼きました。材料はカナダ豚の肩ロース。昨日から漬けだれに漬け込んでありました。新しく足したのはすり下ろしの玉ねぎ、ニンニク。あとは前回のタレ。ちょっと醤油を足したぐらい。


これが漬けだれ。ちょっと火を通しておきます。肉を出してオーブンへ。最初は250度で10分、そのあと190度で20分焼きました。


あと魚ですね。なんかチノくんが元気がないようなので、大好きなカツオを買ってきました。これは人間のですけどね。



新生姜を刻んでかけ、醤油は唐辛子を漬け込んだ醤油。酢橘をキュッと絞り掛けました。良いですね。猫はそのままですW


とことん絞ってますね。青紫蘇の葉に刺身を乗せて、

刻んだ生姜を乗せて酢橘を絞って、、、ああ、美味しい。


チャーシウを切りまして。


煮詰めた漬けだれをチョロリとかけて。これも葉っぱで。サンチュ、青紫蘇、バジル、チコリを乗せて巻いて、、、


他のおかず、


ネギ玉ときゃらぶき。御飯とワカメと豆腐の味噌汁で締めでした。ご馳走様でした。


今、何度もiPadが固まりましてね、まいりました。詳しくないのでね、パソコンの事は。
まあ、猫も機嫌が良くなり、人間も少ないお酒を(ビールミニ缶1、赤ワイングラス一杯)美味しくいただけました。おやすみなさい。











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おっさんは今日も頑張る、、、

2020-07-30 17:26:00 | Weblog
まあ、ほかにできることもありませんでね、相変わらず歩いております。
今日は昼前の予約でマッサージに行ってきました。これだけが最近楽しみですね。週に二回の喜びでございます。20分ぐらいですけどね。そのうち一度、追加マッサージ30分というのをお願いしたいと思っています。今は10分間の夢でございますね。それで1540円。
終わったあと少し近所を歩いて回り、万歩計はこうなりました。


六千歩は行きませんでしたね。
そうそう、昼が遅くなるので軽食を。つまが初めて焼いたコッペパンで作ったホットドッグですね。まだ完璧ではない。発酵が足りないのでしょうか?これをひとつ頂いて行きました。



炒めたキャベツとウィンナー。美味しかったです。
帰りによったスーパーでは頼まれたものが売り切れでね、買えませんでした。パン焼きに使うドライイーストが売り切れでなかった。
帰宅して遅いお昼。ビビンネンミョンでした。麺は少なめ、一人分を二人に分けて。


味、良かったです。量はやはり少なめ。カヤクは普通の量ですけどね。
食後はヨーグルトにブルーベリーとバナナを入れて。眠いのでコーヒーも。


コーヒーを飲んでもまだ少し眠いです。

午後は少し休んでから珍しく夫婦二人で買い物に。いつも行くショッピングビルの洋品店でセールをしてるよ、とつまに言ったら行くという。で久しぶりに二人で。わたくしが会員になっているせいでしょう。つまが選んでいる間、わたくしは動物園の熊よろしく歩き回っていました。金を払うときにいれば良いのですな。財布は少し軽くなりましたが。そのあと地下のスーパーも一回り。で、帰りました。これで一万歩達成できました。


10383歩、なんとか達成でした。もう夜は歩きませんW





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

良く眠れたような、そうでもないような、、、

2020-07-30 06:49:00 | Weblog
昨日は9時過ぎに就寝、遅かったですね。ゴーっと寝たような感じで目が覚めて、時計を見たらまだ10時、いやんなっちゃう感じ。まあ昨日は涼しいというより、寒い感じ、タオルケットと羽毛の夏掛けと二枚重ねで寝る程でしたから、わりと良く眠れましたね。2時頃でしたか、階下へ行ったつまが、わたくしが寝る前に忘れてきたいつも夜中に飲むのに置いている、麦茶入りのポットを持ってきてくれました。水分をとらないと、と言われ、一口飲むとそれから4時10分ごろに目を覚ますまで、一気にグッと眠れました。妻が起きて行ったのも知らなかったぐらい良く寝ていましたね。こうして、眠れないときは鬱々としてましてね、でも眠れるときは何があっても起きないほどよく眠れるという、変な状態が続いています。まあうつ病ではないと思いますね。
目を覚まして、5分ほどかけて腹筋運動その他の筋トレをして起き上がります。辛いなあ、とは思いつつ、決めたことだからと頑張ります。起き上がり、階下へ降りて座る前にまず棒体操。四種類の体操のあとスクワット。棒を置いて今度は爪先上げ運動を。続いて踵落とし運動を。これで一応の一回りで終わり。さて歯磨きね。
終わって座るとお茶が出ていっぱい。今日は濃い粉茶。飲んで落ち着いたら猫の世話。フードを出し、トイレの掃除。ゴミを纏め、寝室のゴミ、食卓のゴミと、燃せるゴミを一まとめに。つまが纏めて玄関に出してある台所のゴミと二つ持ち、集積場へ。今日も早いなあ、みんな。まだ5時ですよ。ほとんど何時ものメンバーのゴミは出ていますね。
ゴミを出したその足で一度目のウォーキング。最近は駅まで歩き、右へ曲がってコンビニの先を裏通りに曲がり、ぐるりと回って帰ってきます。これで2000歩ぐらいですね。


2005歩でしたね、今朝は。ちょっと少なかったな。帰ってまずうがい、手洗い。しつこいぐらいに。これでやっと朝食。働いていた頃は仕事に追われて何にもできなかったけど、最近はまめに動いていますね。
つまがプランターで育てた青紫蘇を漬けましてね、50枚ぐらいできたからチジミを焼いてみたそうです。


早速味見を。


醤油漬けの紫蘇の葉と桜海老だけ。味もつけた醤油の味だけ。けっこう美味い。朝食自体は昨日の夏野菜の牛すじカレー。



付け合わせ。福神漬け、ゴーヤのお浸し、伽羅蕗少し。

これは二人分ね。美味しくいただきました。
さて、少し休みますかね。起きたらお風呂に入り、そのあとマッサージへ。今日はのんびりね。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする