ufo君の不健康日記

病気がちのおっさんの怠惰な日々、ほんの少しの努力。

雨の合間を縫って

2020-07-14 12:38:00 | Weblog
ウォーキングに出かけました。傘は持って出ました。杖の代わりにもなりますからね。雨で滑らないように注意して。なるべくアーケードの下を選んで。ショッピングビルの中をぐるぐる。まああまり買うものもないんですがね。つまに頼まれたのは切らしたという料理酒ぐらいですね。行ったついでで、メキシコ産のバナナも買いました。なるべく色のグリーンぽいものを選んで。我が家では毎日、二人で一本ですからね、5本で五日間分ですわ。帰って万歩計を見るとこんな数字でした。


やっと三千五百三十二歩になりましたね。さて、お昼をいただきましょうか。
今日もきしめんをいただきます。うどんも好きですね。


今日はお揚げと椎茸の甘く煮たもの。緑色のどろりは自家製柚子胡椒ですね、ピリリと辛くして。美味しいです。
付け合わせと言いますか、おかずと言いますか。豚バラ肉と野菜の炒め物、冷蔵庫のオールスターだそうです。キャベツ、玉葱、分葱など。


豆板醤を使ってピリ辛です。暑いからね。
食後はヨーグルトにサクランボ。バナナは今日は間に合わず。


ご馳走様でした。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝は梅雨寒でめをさます、、、

2020-07-14 07:13:00 | Weblog
タオルケット一枚で、なんか寒くてね、目を覚ましました。隣のベッドを見るとつまがまだいますね。まだ早いのかと小さな懐中電灯(古いね、言い方が)で時計を見るとまだ2時10分でした。トイレから戻り、タオルケットを被り、羽毛の夏掛けも引き寄せて再度就寝。気が付いたらもう4時5分前でしたね。流石にもう眠れず、腹筋運動などをしてから起き上がりました。緑内障の目薬のせいで、視界がぼやけてね、視力は出るんですけどね。まあ目薬をさせば見えるようになりますわ。歯を磨き、つまが淹れてくれた渋茶を一杯。これで目が覚めて事務所へ。相変わらず、チノ君はこの9畳分の部屋で暮らしています。応接間が片付いて、トンちゃんの痕跡が消えれば長椅子が自分のねぐらになりますね。早くしてくれと言われそう。ご飯を出し、トイレの掃除。珍しく今夜はトイレを二つ使っていました。掃除に行くのが遅かったか?
戻って手洗いを丁寧にしてから食卓に。コロナ以来、手洗いの仕方が丁寧になりましたね、良いことだ。

朝食です。昨日の残りはサバの竜田揚げだけですね。


あとは御飯、つまみ菜の味噌汁、納豆。美味しくいただきました。
仕事に出かけるつまと一緒に外へ出ました。庭へ回り、ゴーヤのなっているのをみました。3本ありましたね。ヘチマはまだみたい。
つまを送りゴミ出し。今日は缶瓶ペットボトル。ペットボトルが少ないので全体の量が少なかった。
明日は大ゴミの引き取りに詩がきてくれますね。もう用意はしてあります。あとは名札を書いて貼っておくぐらいね。

今日は雨がしとしと降っていましてね、ウォーキングに出る気がしませんね。今日はお休みかな。そう思って、さっき棒体操からスクワット、爪先上げからかかと落とし運動と二回やりました。今日は体操で終始するのかな。一度は買い物に出ますけどね、あんまり出たくないです。少し寝ますかね、寒いから眠れそうです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする