ufo君の不健康日記

病気がちのおっさんの怠惰な日々、ほんの少しの努力。

今日は本来、豚汁定食の予定でしたが、、、

2020-07-26 20:12:00 | Weblog
まあね、鯵が飛び込んできてくれましてね。それに寿司屋の旦那がおろしてくれましたから。何枚かはちょうど出ていた日に当て、扇風機の風を当てました。明日うまく日が出てくれると良いのですがね。とりあえずこれは刺身用におろした鯵。


しっぽがついているのはフライ用ですね。何枚かはつまが干物に転用。


頭と中骨は出汁を取り明日味噌汁に。身がついていれば外して猫さんの夕食に。


ここでちょっとだけ二度目の散歩に。これでやっと7191歩に。今日はもうダメ。


わたくしがいない間につまが鯵に塩をして、酢にして締めました。付け合わせの薬味は新生姜と茗荷の千切り。紫蘇の葉も。ここから夕飯ですね。


まあ、こんな風に食べましたわね。美味しい鯵でした。凄い新しさ。


醤油に脂がパッと散りますね。

で、アジフライですね。とりあえず一人分は一枚。

キャベツもたっぷりつけて。



いつもの漬物、古漬けです。



本来の今日のメニュー、豚汁とご飯一杯。


豚汁、旨かったです。唐辛子、かけすぎましたW
ネコさんにはほぐした鯵の身を取ってあげました。よくわからないみたい、ありがたさが。


美味しくいただきました。今日はつまはもう就寝、わたくしは9時かなあ。眠れると良いね。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も捨てる神あれば拾う神あり

2020-07-26 14:29:00 | Weblog
昼食後、我慢できなくて昼寝、40分経ってこれではいかんと起きてトイレへ。そこへ電話がなりましてね、つまに出てもらったら寿司屋の旦那から。また誰か死んだかと出て行って代わったら、なんとこの大荒れの中、客が釣りに行ってきたらしい。鯵があるけど食べるか?と。もちろんいただきますよ、と答えると背開きに開いて持ってきてくれるそうな、ありがたいですね。捨てる神あれば拾う神とはこのことか?
今日はお店忙しいんじゃあ無いの?と聞くと、今日はあと、四人のロクでも無い客の予約が5時半だから作って届けてあげる、とのこと、ありがたいですねえ、持つべきものは良き友か。一匹ぐらい刺身にして、あとはフライでいただくか。つまは夕食のおかず、豚汁はもう作ったそうですし。
今朝は5時にこんな食事、


ご飯に納豆、昨日の卵焼き、ラムステーキの付け合わせの野菜だけ。まあこれで充分。
10時過ぎに軽く散歩、ついでに買い物。朝は大雨、昼も大雨。市から大雨警報発令中というメールがきてましたね。梅雨末期の天の悪あがきの大雨、参りますねえ。まあ濡れずに済んだだけよかった。


3708歩しか歩けず。お昼はこんな感じ。


前菜、ゴーヤのおひたし。これで今年の4本目か。細いのにもう種は赤かったらしい。もう終わりに近いのか?
ワンタン麺、自称香港風。


ワンタン、シウマイは自称セミプロ。デザートのヨーグルトはサクランボ(冷凍しました)とバナナ入り。美味しいです。


凍らせても甘いです。
さて、夕食はアジフライが楽しみですね。嬉しいです。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする