昨日は薬を飲んで12時に寝たんですがね、なかなか寝付けず、階下にそっと降りてワインを小さめのグラスに二杯飲んで寝たら何とか眠れました。寝付いたのは3時半頃でしたかね。
面白い夢を見て目を覚ましました。ジム仲間のおばさん、結構わたくしのあこがれの人なんですがね、わたくしがストレッチをしていたら、もっと曲がらなくちゃ、と上に乗ってくれましてね、あっと思って目を覚ましました。それが7時半頃でしたかねえ。夢の続きが視たくてまた寝ちゃいましたけど、もう続きは視られませんでした。で、起きたのが9時。
なんか薄ら寒くてね、血圧を測り、朝の目薬をさしたあと、お風呂にゆっくり入りました。短くカットして貰ったのでシャンプーも楽ですね。ひげを剃ってさっぱり。
夜中にワインを飲み、ソーセージを摘んだので朝食は殆ど抜きに。温泉卵一個とブラック珈琲を一杯。
朝食後の薬はいつものように飲みました。ろくに食べないのに薬はたっぷり。そのあとはネットを見たぐらい。テレビはなるべく視ないようにしています。なんか視力の具合が良くないような気がしてね。今使っているMacBook、これは前に使っていた15インチのMacBookProより古いせいか、なんか液晶の見え具合が良くなくてね、やっぱり金を都合して新しいのを買おうかなあ。
まあそんなことをしているうちにお昼になりましてね、御飯とスープ。
スープはキャベツと玉葱と豚肉、ロースか腿でしたね。脂無し。昨日の生姜焼き、半分残してありました。野菜はキャベツとサニーレタス、でももう一皿有りましてね、食べきれず。
大好きな切り干し大根、もうお終いか?
昨日の夜の散歩で買って来た蓮できんぴら風に。新しくて美味しいです。
漬け物は茗荷の塩漬けに梅酢をちょろっと掛けたもの。
こんな感じで食べたあと、朝晩兼用でウォーキングに出かけました。片道3000歩以上のコースでしたね。ジムまでで25,600ぐらいですから。そのもっと先のエスニック材料屋さんで唐辛子を二種類買ってきましてね、帰りは病院でトイレ休憩、スーパーもちょっと寄りまして、100均も見て帰って来ました。8425歩でしたね。これで夜ちょろっと言って一万歩ですな。頑張った割には脚にダメージはありませんね。
昨日は確か十三夜でしたね。綺麗な月が見えましたね。お団子でも飾りたかったけど、我が町の何処の団子屋でも売って無くてねえ。昔は家で飾りましたけどね。固くなった団子を亡き母が甘醤油で煮てくれましてね、あの方も食い物を無駄にしないひとでしたなあ。