可能であれば昨日中の更新が、本意だったのですが色々と多忙であたったが為に本日となりました。
これは、昨日の優良免許ドライバー(ゴールド)の更新終了後に久々となった街中へ繰り出し多々使用しているある店舗に設置の筺体でのBATTLE・カード払い出しエピソードである。
この筺体とは、以前にもUHRウルトラマンレオ&アストラ(NEO5弾)・UHRウルトラマン(NEO6弾)やSRイーヴィルティガ(GL3弾)といったかなり当たりをHITしている頼もしくありがたい筺体です。
昨日に費やしたBATTLEチャンスは、全8回のみでしたがよしどれ!と序盤の様子見を兼ねて1回目・2回目・3回目ともに、特に何ら凄いカードも現れず・・・しかも通常レア(R)すらなしの3連発に、まぁ~こんなものでしょうと思いながらも私は全く!諦める事なく遥かその先を見据えていました。
仕切りなおしの4回目の払い出し・・・おぉ ウルトラマンゼロだぁ!ウルトラマンゼロと言うと今回(RR2弾)のラインナップで確かURと何かあったように記憶していた私は、まさかURカードが、現るとも思えなかったので、手に取らずカード払い出し口を覗きこみ確認してみたところ・・・裏面の1部にスパークスラッシュなる必殺技名の文字(言葉)が見えました。
ばかなと思いながら恐る恐るカードを、手に取り表面を確認して見たところ正に降臨の言葉がドンピシャでピッタリな恐るべしあのEXゼットン・ベリュドラに次ぐ3種類(大)目となる最強必殺技威力4900を誇り文字通り今弾におけるダントツそのレアリティ度・必殺技威力ともに最強の1枚でした。
高々4回目・強払い出し爆裂!
2ー024
『ウルトラマンゼロ プラズマスパークスラッシュ4900/P1100(UR)』
6回目払い出し
2ー46
『うす怪獣モチロン 餅つき大作戦3900/P1300(R)』
と・チョッと間に、通常レア(R)カードの払い出しを挟んで次へ・・・
7回目も只では、終わらず!更に面白く驚きの高レアリティ度カードの払い出しとなりました。
2ー003
『アンドロメロス ダブルサーベル3100/P1000(SR)』
因みに,アンドロメロスが払い出された際には、んん?!アンドロメロスとくれば今弾のラインナップでは、SRカードしかいないぞぉ・・・特に必殺技威力・パワー(P)ともに凄い部類でも狙いとしていた訳でもなかったカードではありますが凄いカードには、違いないですので素直に喜ばしく思いました。
このエピソードとは、RR2弾におけるラインナップUR-ウルトラの母・ウルトラの父・ウルトラマンベリアルやSR-ウルトラマンティガ(パワータイプ)・ウルトラマンダイナ(ミラクルタイプ)・バルタン星人・カミーラ・EXゼットンの全てを次元が如く飛び越えて辿り着いた渾身の1枚でした。
起死回生の大逆転(快進撃)となった4回目からのURカードの払い出しから始まり締めとなる7回目にもSRカードと凄いカードTO凄いカードで終わった素晴らしきBATTLEでしたが、これにはこの私が正直!驚くと同時に嬉しい意味でこれはおかしい強払い出しだと思いました。
さて今回は、久々に強払い出しによって押さえる事ができたURカード・ウルトラマンゼロ プラズマスパークスラッシュ4900ですが、言うまでもなく確かにカッコよく強力な超絶破壊力の凄き必殺技ですが、恐らく『爆発』・『炎上』と言った光線・光弾系の派手な必殺技を好むファンには、RR1弾ラインナップのウルトラマンゼロ ゼロツインシュート4500(UR)の方が、向いているかも知れません。
しかしそれにしてもこれまで一切の無縁としていたウルトラマンゼロの初入手(唯一)となったのが、いきなりの今回ダントツ最強必殺技威力4900を誇るプラズマスパークスラッシュ4900(UR)ですからね~。
何でも卑しく直ぐに飛びつかず機が熟すのを待ち抜群のタイミングで、必要なチャンを投じる事で、またBATTLE・カード払い出し共に制しました。
機が熟すのを待ち時を制するものは、カード払い出し・BATTLEを制する◎
これは、昨日の優良免許ドライバー(ゴールド)の更新終了後に久々となった街中へ繰り出し多々使用しているある店舗に設置の筺体でのBATTLE・カード払い出しエピソードである。
この筺体とは、以前にもUHRウルトラマンレオ&アストラ(NEO5弾)・UHRウルトラマン(NEO6弾)やSRイーヴィルティガ(GL3弾)といったかなり当たりをHITしている頼もしくありがたい筺体です。
昨日に費やしたBATTLEチャンスは、全8回のみでしたがよしどれ!と序盤の様子見を兼ねて1回目・2回目・3回目ともに、特に何ら凄いカードも現れず・・・しかも通常レア(R)すらなしの3連発に、まぁ~こんなものでしょうと思いながらも私は全く!諦める事なく遥かその先を見据えていました。
仕切りなおしの4回目の払い出し・・・おぉ ウルトラマンゼロだぁ!ウルトラマンゼロと言うと今回(RR2弾)のラインナップで確かURと何かあったように記憶していた私は、まさかURカードが、現るとも思えなかったので、手に取らずカード払い出し口を覗きこみ確認してみたところ・・・裏面の1部にスパークスラッシュなる必殺技名の文字(言葉)が見えました。
ばかなと思いながら恐る恐るカードを、手に取り表面を確認して見たところ正に降臨の言葉がドンピシャでピッタリな恐るべしあのEXゼットン・ベリュドラに次ぐ3種類(大)目となる最強必殺技威力4900を誇り文字通り今弾におけるダントツそのレアリティ度・必殺技威力ともに最強の1枚でした。
高々4回目・強払い出し爆裂!
2ー024
『ウルトラマンゼロ プラズマスパークスラッシュ4900/P1100(UR)』
6回目払い出し
2ー46
『うす怪獣モチロン 餅つき大作戦3900/P1300(R)』
と・チョッと間に、通常レア(R)カードの払い出しを挟んで次へ・・・
7回目も只では、終わらず!更に面白く驚きの高レアリティ度カードの払い出しとなりました。
2ー003
『アンドロメロス ダブルサーベル3100/P1000(SR)』
因みに,アンドロメロスが払い出された際には、んん?!アンドロメロスとくれば今弾のラインナップでは、SRカードしかいないぞぉ・・・特に必殺技威力・パワー(P)ともに凄い部類でも狙いとしていた訳でもなかったカードではありますが凄いカードには、違いないですので素直に喜ばしく思いました。
このエピソードとは、RR2弾におけるラインナップUR-ウルトラの母・ウルトラの父・ウルトラマンベリアルやSR-ウルトラマンティガ(パワータイプ)・ウルトラマンダイナ(ミラクルタイプ)・バルタン星人・カミーラ・EXゼットンの全てを次元が如く飛び越えて辿り着いた渾身の1枚でした。
起死回生の大逆転(快進撃)となった4回目からのURカードの払い出しから始まり締めとなる7回目にもSRカードと凄いカードTO凄いカードで終わった素晴らしきBATTLEでしたが、これにはこの私が正直!驚くと同時に嬉しい意味でこれはおかしい強払い出しだと思いました。
さて今回は、久々に強払い出しによって押さえる事ができたURカード・ウルトラマンゼロ プラズマスパークスラッシュ4900ですが、言うまでもなく確かにカッコよく強力な超絶破壊力の凄き必殺技ですが、恐らく『爆発』・『炎上』と言った光線・光弾系の派手な必殺技を好むファンには、RR1弾ラインナップのウルトラマンゼロ ゼロツインシュート4500(UR)の方が、向いているかも知れません。
しかしそれにしてもこれまで一切の無縁としていたウルトラマンゼロの初入手(唯一)となったのが、いきなりの今回ダントツ最強必殺技威力4900を誇るプラズマスパークスラッシュ4900(UR)ですからね~。
何でも卑しく直ぐに飛びつかず機が熟すのを待ち抜群のタイミングで、必要なチャンを投じる事で、またBATTLE・カード払い出し共に制しました。
機が熟すのを待ち時を制するものは、カード払い出し・BATTLEを制する◎